【12/7-8】第6回全国発酵食品サミット in たかしま

2013年11月13日

第6回全国発酵食品サミット in たかしま
「美をかもす・味をかもす・心をかもす」
~発酵食品は究極の美人食~


 豊かな自然に恵まれた高島市は、長い歴史の中で発酵食品という貴重な食文化を育んできました。発酵食品は、人間の暮らしにとって重要な健康・美容の促進に役立つだけでなく、地域や産業の振興にも大きな恩恵をもたらしてくれます。
 発酵食文化の素晴らしさを全国に発信するとともに、地域の活性化を目的に開催します。

詳細は、下記URlをご覧ください
http://hakkou-summit2013.com/

【12/7-8】第6回全国発酵食品サミット in たかしま

開催日 : 平成25年12月7日(土)、8日(日)
会場 : 高島市民会館および今津東コミュニティセンター

内容 : 【1】 発酵シンポジウム(高島市民会館) 
       発酵学者の小泉武夫先生とビューティーフード研究家の室谷真由美さん
      による基調講演と、市内で「発酵するまち高島」のまちづくりに取組む方々
      によるパネルディスカッションです。発酵食品でキレイになるための話題が
      満載です。

     【2】 発酵ミュージアム(今津東コミュニティセンター)     
       子どもも大人も「楽しんで、学べる」発酵の世界。『もやしもん』のキ
      ャラクター達とコラボしたゲームや、菌の世界を見てみようなどの仕掛けが
      たくさんあります。
       また、発酵ゼミや発酵カフェ、発酵料理教室など盛りだくさんです。
       武庫川女子大学の松井徳光先生のトークショーに、『もやしもん』作者の
      石川雅之先生も来場予定!

     【3】 発酵レシピコンテスト
        市内の小学5、6年生、中学生、高校生を対象にした発酵食品を使った
      レシピの展示

お問合わせ先
全国発酵食品サミットinたかしま実行委員会
TEL : 0740-32-1580
FAX : 0740-32-3340
MAIL : takashima-city@shigasci.com


同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:47 │滋賀県他からのお知らせ