【1/11(土)】コンニャンクづくりワークショップ
2024年12月26日
コンニャクづくりワークショップ


画像をクリックすると大きくなります
コンニャク芋からコンニャクを作る過程を体験していただき、手作りの素晴らしさ、山村の暮らしの不便な楽しさを感じてもらうものです。
これは近畿農政局の農山漁村振興交付金を活用して私たち在原区の地域活性化を目的とした活動です。参加者はモニターとして、このワークショップの最後にアンケートにお答えいただきます。私たちはそれをもとにこのイベントをさらに良いものに改善していきますのでご協力をお願いします!
日時 2025年1月11日(土)10:00~15:00
場所 マキノ町在原集落内「いなか暮らし体験施設くくるとは」集合
(マキノ町在原501)
参加費 無料
募集人数 個人、ご家族など 定員5組
スケジュール
10:00 いなか暮らし体験施設 くくるとは集合
自己紹介
講師の指導でコンニャク作り
13:00 できあがったコンニャクを使った料理の試食
※ コンニャクレシピ持参大歓迎!
15:00 終了
集合場所へのアクセス
いなか暮らし体験施設くくるとは(滋賀県高島市マキノ町在原 501)
★お車の方→村営無料駐車場か在原分校駐車場へ
冬季につきスタッドレスタイヤの装着をお願いします。
★電車の方→9 時 30 分マキノ駅着の新快速にお乗りください
持ち物 汚れてもいい服、タオル、コンニャクを持って帰るためのタッパー
備考 施設には昼食に必要な食器類あります。
車で 5 分の所に白谷温泉八王子荘があります。
申込み方法
下記リンクの「お問い合わせ内容」にイベント名、参加人数を記入して送信してください。
https://www.kokinsyu.jp/form.html
問合せ先
いなか暮らしラボ古今集
TEL 080-8328-4081(福井)
HP https://www.kokinsyu.jp/
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:32
│市民活動情報(高島)