【12/23、1/14、1/28】データ活用とまちづくり、ひとづくりセミナー

2024年12月18日

令和6年度 びわ湖高島観光協会観光人材育成セミナー
データ活用とまちづくり
ひとづくりセミナー

【12/23、1/14、1/28】データ活用とまちづくり、ひとづくりセミナー【12/23、1/14、1/28】データ活用とまちづくり、ひとづくりセミナー
画像をクリックすると大きくなります。

 注目度の高まる「観光マーケティング」と、その活用について学び、観光振興に貢献できる人材を育成すると共に、参加者同士の連携強化による地域観光の活性化を図ります。
「観光マーケティング」をこれから学びたい方、地域連携を深めたい事業所、地域の観光振興に協力したい方は、ぜひご参加ください。

高島市の観光を考える全3回コース!
 高島の観光振興にどうように関わっていくのか。自地域や、自組織に、どんな誘客の可能性があるのか。メタセコイア並木や白髭神社を始めとする、集客力の高い観光スポットをどう活かし、効果を地域に広めるか。どんな客層が、どういう時期に、どこを訪れているのか。
本セミナーでは、これまで感覚的に捉えていた高島市の観光の現状を、観光マーケティングを通して、把握すると共に、その活用について、学びます。
 また、先進的な実例の有効性について学び、地域一体となった取り組みの重要性を考え、参加者同士の連携を深めます。
経験の有無を問わず、観光マーケティングに初めて触れる方も、経験値の高い方も、あらゆるみなさまに、ご参加いただき、地域のチーム力を高めることをめざします。
※原則、全3回の受講をお願いします


実例による重要性の認識
日時 12月23日(月)13:00~16:00
場所 高島市観光物産プラザ 視聴覚室
     アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
講師 瀧 康洋 氏/一般財団法人下呂温泉観光協会 会長
 先駆的DMOに選定されている(一社)下呂温泉観光協会の現状や、DMO設立までの変遷マーケティングの立ち位置やデータ活用方法、組織の役割分担。また、自身の旅館でも取り入れ、市内に広げている生産性向上等の実例を踏まえ、ご紹介いたします。


観光マーケティング基礎講座
日時 令和7年1月14日(火)13:30~16:30
場所 高島市観光物産プラザ 視聴覚室
     アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
講師 森戸 香奈子 氏/じゃらんリサーチセンター 主席研究員
1.じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024の共有
2.個人ワーク:調査結果を踏まえて高島市の観光課題を整理
3.グループワーク:個人ワーク内容の共有とディスカッション


データ分析から有効活用方法
日時 令和7年1月28日(火)13:00~16:00
場所 高島市観光物産プラザ 視聴覚室
     アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
講師 桂 武弘 氏/日本旅行総合研究所 主任研究員
 観光マーケティングとデータの関係を解説。滋賀県に関する公表データ等を活用し、高島市の現状について各自で分析を行います。今後の高島市の観光推進にはどのようなデータが必要か、そのデータを取得し、有効に活用するためには何が必要かについて考えます。

申込方法
1.申込フォームは下記リンクです。
   https://forms.gle/zDw5sQZwXgL5xQnD9

2.お電話でお申込の場合は、下記内容をお知らせください。
①所属・役職・氏名
②所属地・ご連絡先

3.FAXでお申込の場合は申込用紙をダウンロードいただき、ご記入後(0740-33-7105)へ送信をお願いいたします。

詳細jはウェブページをご覧ください(別ウインドウで開きます)

申込・問合せ先
(公社)びわ湖高島観光協会
高島市新旭町旭1丁目10ー1
TEL 0740-33-7101
FAX 0740-33-7105
メール biwako@takashima-kanko.jp
担当 坂井田、金村
HP https://takashima-kanko.jp/



同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:20 │滋賀県他からのお知らせ