【11/17(日)】第21回 手づくり収穫祭 おっきん!椋川
2024年10月17日
第21回 手づくり収穫祭
おっきん!椋川
おっきん!椋川
-s.jpg)
-s.jpg)
画像をクリックすると大きくなります。
いつもは静かな山里に、
この日だけ農家の軒先にお店が開店。
秋色の山里を歩きながら、地元の方と交流し、
自慢の手料理や手仕事品を楽しんでいただけます。
日時:11月17日(日)10:00~15:00頃
会場:椋川地先
高島市今津町椋川
~今年のミニ企画~
★椋川今昔物語
昭和初期に撮影された場所を探してみよう!
今の風景と比べてみよう!
★キッズフリマ
子どもが1日店長で自分のお店を切り盛り!
★スタンプラリー
スタンプを集めてお米やお味噌が当たります。
★こめ和紙ベジアート
★里山咖哩茶屋
この他にもミニ企画があるので、詳細は「結いの里・椋川」のfacebook ページを確認ください。
また、ミニ企画は突然変更となる場合があります。
結いの里・椋川のフェイスブック https://www.facebook.com/mukugawanosato/
~おっきん!の楽しみ方~
<その1>
車は駐車場に停めて、マップを見ながら村の中を歩いて回るのが基本の楽しみ方。歩き疲れたら、無料の送迎車を利用してください。
<その2>
椋川は隅々まで歩くと往復約5キロあります。自転車があると移動に便利!
<その3>
省資源のため、マイ箸や買い物袋などの持参にご協力ください。
☆マップを片手に村の中を歩きます。紅葉がきれいな山里をウォーキングするだけでも◎
~お願い~
*お車は案内表示に従ってECC 学園高校のグラウンド・駐車場に停めてください。
駐車場以外の路上は関係者以外の駐車はご遠慮ください。
*お店をしていない民家や敷地には立ち入らないでください。
ご近所お誘いあわせの上、お越しください。
主催:「おっきん!椋川」実行委員会
お問合せ先:
TEL 090-3864-4077
MAIL korechu@gmail.com
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:56
│市民活動情報(高島)