【11/15(金)締切】2025年度 ウェスレー財団 「活動助成金(国内事業)」

2024年10月10日

2025年度  ウェスレー財団
「活動助成金(国内事業)」

(旧名:ソーシャルジャスティス活動助成金)


◆趣旨:
 ウェスレー財団は、設立目的である「キリストの博愛の精神に基づき、国際相互理解を深め、教育を通して国民の心身の健全な発達に寄与し、社会福祉の増進に寄与する」ため、助成金事業を行っています。「活動助成金(国内事業)」では、日本国内に事務所を置く非営利団体等が行う事業で、日本国内に成果が還元される活動に助成金を交付いたします。これにより、日本の社会課題解決に寄与し、そのために貢献しようとするリーダーシップを奨励・育成してまいります。

◆助成の対象となるもの:
①児童または青少年の健全な育成
②社会福祉を増進する活動
③国際相互理解の促進
④社会的弱者に対する活動
⑤女性のエンパワーメントに対する活動
⑥地域コミュニティの活性化

※原則として日本国内で実施し、活動の成果を日本国内に還元できる活動
(日本からの参加者を募って海外で実施するスタディツアーや研修等は、「国内に成果が還元される」ものとみなし申請対象とします。海外で実施し、主な受益者が現地の人々となる活動は申請対象とはなりません。)

日本国内に事務所を置き、法人格を持ち(学校を含む)、申請対象分野①~⑥において活動する団体
・申請時点ですでに申請対象分野において 1 年以上の活動実績があること
・ 特定の宗教や教派の布教活動や特定の政治団体の理念に立脚した活動を行う団体でないこと
・ 営利を目的とする、またはその結果が直接営利に結び付く活動を行う団体でないこと
・ 反社会的な勢力とは一切関わりがないこと

<連続での申請について>
・過去に本助成金を受けた団体が再度申請することも可能です。連続での申請は 3 年まで可能ですが(国内事業、アジア・太平洋地域事業どちらも入れてカウントします)、過去の助成回数が多い団体は選考において優先度が低くなる場合があることを予めご了承ください。
・3 年連続で採択された場合、その後 1 年間は本助成金に申請することができません。(採択後、何ら
かの理由で助成金を辞退した場合もカウントに含まれます)
・申請できるのは 1 団体につき 1 つの事業までです。
・助成金の交付は、当財団の他の助成金も含めて 1 年につき 1 回限りとします。

◆助成期間:2025 年 4 月 1 日~2026 年 3 月 31 日まで

◆助成金額:
 申請金額は 1 件の事業につき 100 万円を上限とし、事業全体にかかる経費の 80%までとします。助成金は申請事業に直接関わる経費が対象となります。

◆申請受付期間:2024年 10月 15日(火)~11月 15日(金)  日本時間17時まで

◆応募方法:
 提出書類一式を下記メールアドレスに送付してください。
データ容量が重い場合はクラウドファイル共有サービスや
ファイル転送サービス等の方法で共有してください。

提出先 → grant@wesley.or.jp 担当者:生原(はいばら)


◎提出書類
 1.申請書(所定の書式を使用)
   ウェブサイトの募集ページから Excel のフォーマットをダウンロードし、
   内容を記入後、押印した書類の PDF(全 3 ページ)と Excelの元データの両方を提出すること。

 2. 団体に関する資料(書式不問)
   例)団体の規約、役員名簿、会計報告、事業報告など

 3.事業に関する資料(書式不問)
   例)企画の概要、見積書など

ウェスレー財団ホームページ → こちら  別ウィンドウで開きます。

募集要項 → こちら  別ウィンドウで開きます。

◆助成実施団・お問合せ先:
公益財団法人 ウェスレー財団
担当者  生原 (はいばら)
所在地〒107-0062 東京都港区南青山 6-10-11 Wesley Center 301
電話03-6427-4696
※ 平日 9 : 00 ~ 17 : 00
メール       grant@wesley.or.jp
ホームページ  https://wesley.or.jp/



同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【5/30締切】令和7年度地域のきずな助成金
【6/17(火)締切】子どもゆめ基金「子どもの体験活動・読書活動 令和7年度助成募集案内 二次募集」
【9/26(金)締切】一般財団法人公園財団「公園・夢プラン大賞2025」
【6/10(火)締切】公益財団法人 琵琶湖・淀川水質保全機構 「令和7年度  琵琶湖・淀川こども水質保全活動助成」
【5/31(土)締切】平和堂財団「2025年度いきいきすくすく淡海っ子活動助成」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【5/30締切】令和7年度地域のきずな助成金 (2025-05-02 14:14)
 【7/31(木)締切】公益財団法人 生協総合研究所「生協総研賞第23回助成事業」募集 (2025-05-02 11:40)
 【6/15(日)締切】ファイザープログラム 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」 第25回新規助成 (2025-05-02 10:29)
 【6/20(金)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 NPO法人助成事業」 (2025-05-02 09:33)
 【6/10(火)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 文化芸術活動特別助成事業」 (2025-05-01 14:37)
 【5/31(土)締切】一般社団法人白珪社 2025年度助成金募集(前期) (2025-04-28 10:55)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:27 │助成金情報