【11/25(月)】大阪コミュニティ財団 2024年度助成
2024年10月03日
2025年度助成
大阪コミュニティ財団
大阪コミュニティ財団
◆趣旨:
大阪コミュニティ財団は、1991 年 11 月に設立されて以来、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成してまいりました。その件数は 3,931 件、累計の助成額は約 17 億 7,096 万円に上っています。
このたび、大阪コミュ二ティ財団に設置されている基金のうち、2025 年度助成(2025 年 4 月支給)を公募する基金と金額が決定し、募集を開始することになりました。助成をご希望の方は、本ガイドを参照のうえ、申請をお願いいたします。
様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数の応募をお待ちしております。
◆助成対象となる団体・事業 :
1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)が、2025 年 4 月 1 日から 2026 年 3 月 31 日までの間に、実施を予定している公益に資する事業。
◆助成対象にならない団体・事業 :
(1)営利を目的とするもの
(2)宗教上の活動を目的とするもの
(3)特定の政治上の主義を推進し、支持し、またこれに反対することを目的とするもの
(4)基金寄付者と特別な利害関係にあると判断される団体・事業
(5)債務の弁済や基本財産の出捐を目的とするもの
(6)個人(奨学金の場合は個人も対象)
(7)活動実績が1年に満たない団体
(8)当財団から過去に助成を受けたが、未だ実施報告書を提出していない団体・事業(事業が 完了していないもの)
(9)日本に拠点のない団体
(10)財団の助成先としてふさわしくない団体・事業
◆応募方法:
◎助成申請書(Excel 文書)は、大阪コミュニティ財団のホームページ からダウンロードし、必要事項を記入して下さい。
・助成申請書は、原本と、原本をコピーしホッチキス留めしたものを3部を郵送してください。 (計 4 部)
・また、必要事項を記入した助成申請書のデータ(Excel 文書)を別途、
E メール:info@osaka-community.or.jp にて必ず事務局宛ご送付ください。
大阪コミュニティ財団のホームページ→こちら
2025年度助成申請書→こちら
2025年度<令和7年度>助成・申請者のためのガイド→こちら
◆応募期間:2024年10月1日(火)~11 月 25 日(月)(当日の消印有効)
◆助成団体・お問合せ先:
公益財団法人大阪コミュニティ財団
事務局 (勝山、鱧谷(はもたに))
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8 大阪商工会議所ビル5階
TEL 06-6944-6260
FAX 06-6944-6261
メール info@osaka-community.or.jp
HP http://www.osaka-community.or.jp/index.html
【5/30締切】令和7年度地域のきずな助成金
【7/31(木)締切】公益財団法人 生協総合研究所「生協総研賞第23回助成事業」募集
【6/15(日)締切】ファイザープログラム 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」 第25回新規助成
【6/20(金)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 NPO法人助成事業」
【6/10(火)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 文化芸術活動特別助成事業」
【5/31(土)締切】一般社団法人白珪社 2025年度助成金募集(前期)
【7/31(木)締切】公益財団法人 生協総合研究所「生協総研賞第23回助成事業」募集
【6/15(日)締切】ファイザープログラム 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」 第25回新規助成
【6/20(金)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 NPO法人助成事業」
【6/10(火)締切】社会福祉法人清水基金「2025年度 文化芸術活動特別助成事業」
【5/31(土)締切】一般社団法人白珪社 2025年度助成金募集(前期)
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:21
│助成金情報