【11/24参加表明締切】令和5年度高島市協働提案事業(令和6年度実施事業)募集
2023年11月02日
令和5年度高島市協働提案事業(令和6年度実施事業)
募集します!
募集します!
高島市では、市民と行政が良きパートナーとなって連携し、共に育ちあう関係を「協働」と捉え、市民協働のまちづくりを推進しています。
現在、令和6年度に実施する協働提案事業を募集しています。市民団体の柔軟性や専門性を活かして、みんなでまちづくりをしませんか?
詳細はウェブサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)
参加表明締切 11月24日(金)17:00まで
応募できる方
市内に活動拠点を有する市民団体(おおむね5人以上で組織)または法人とします。
募集する提案事業
(1)市民提案型
市民活動団体が自由な発想でテーマを設定し、提案してください。
(2)行政提案型
テーマ「遊休農地の利活用による6次産業への取り組み」
このテーマについて、提案してください。
事業実施期間 2024年(令和6年)4月1日以降に着手し、2025年(令和7年)3月31日までに完了する事業
採択件数 3件程度
事業費の限度額
市が負担する額は、「高島市市民協働のまちづくり活動支援事業補助金交付要綱」により、予算の範囲内で負担します。
(1)市民提案型
補助対象額の3/4または支援要求額のいずれか低い額。ただし、人件費は補助対象額の40%以内。
限度額50万円
(2)行政提案型
補助対象額の10/10または支援要求額のいずれか低い額。
限度額50万円
申込方法
募集要項や申込様式は下記よりダウンロードできます。
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/shiminkyodoka/5/1/9229.html
協働提案事業 応募説明会
参加自由です。
前日までに申し込みのうえ、参加ください。
日時 11月9日(木)19:00~20:00
場所 高島市役所 新館3階 会議室11・12
問合せ先
高島市役所市民協働課
担当 福田・道又
TEL 0740-25-8526
メール kyoudou@city.takashima.lg.jp
HP https://www.city.takashima.lg.jp/
【3/19(水)】高島市協働提案事業成果報告会
バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン 映画「ヒゲの校長」
【3/30(日)、4/26(土)、5/31(土)】うたつたえロビーコンサート
【3/1(土)】みんなのふくしフォーラム~孤立を防ぐつながりづくり~
【1/16(木)】鮒ずしを楽しみつくす!バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン
【11/23(土)】高島の未来をおもしろがりながら考えよう!ーたかしまアカデミーオープン講座
バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン 映画「ヒゲの校長」
【3/30(日)、4/26(土)、5/31(土)】うたつたえロビーコンサート
【3/1(土)】みんなのふくしフォーラム~孤立を防ぐつながりづくり~
【1/16(木)】鮒ずしを楽しみつくす!バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン
【11/23(土)】高島の未来をおもしろがりながら考えよう!ーたかしまアカデミーオープン講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:26
│高島市からのご案内