【12/15(金)締切】 日本社会福祉弘済会「社会福祉助成事業」-2024年度

2023年10月17日

日本社会福祉弘済会
「社会福祉助成事業」-2024年度


概要・趣旨
 公益財団法人 日本社会福祉弘済会は、少子高齢化が進展し、多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指した“研修事業”や“研究事業”に助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といたします。

 2024 年度も下記の通り、社会福祉関係者 (社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等) に係る研修・研究事業に対して、公募による助成事業の募集を行います。

助成の対象となるもの
【研修事業】

1.対象事業
・福祉施設職員の方などを対象としたケース
福祉施設職員等が幅広い視野と専門性を持って福祉サービスの支援業務向上に携わるために実習する研修事業
・地域住民の方などを対象としたケース
福祉サービスのあり方や専門的知識・技能の習得などをテーマとして開催される集合研修事業 (研修会、セミナー、講演会など)

2.対象経費
・講師謝金・交通費・宿泊費・会場費・報告書作成費

【研究事業】
1.対象事業
福祉サービスの向上等を目的とした先駆性ある事業の実践を通して行われる研究事業
社会福祉関係者の専門性の向上、現任訓練の方法や体系、また就労、福利厚生などをテーマとする調査研究事業

2.対象経費
研究事業費・調査経費・謝金・原稿料・報告書作成費

助成の対象とならないもの
 営利活動、宗教活動、政治活動を含むもの。又これらの目的のために利用される事業

助成の応募・申請要件
 申請団体は社会福祉事業や福祉施設の運営、福祉活動などを目的とする社会福祉法人、福祉施設、福祉団体などとします。(申請は 1 団体、1 事業とします。)

2023 年度の選考結果https://www.nisshasai.jp/fukusijyoseijigyo/josei_kettei2023.html
募集要項詳細https://www.nisshasai.jp/fukusijyoseijigyo/download/joseiyoukou2024.pdf

申請の方法
 申請書を添付のうえ、電子メールにて申請してください。

 
【添付資料】(必要に応じてご提出いただくことがあります。申請時に下記資料をご準備ください。)

1.申請団体の定款 (任意団体は規則、規定)
2.申請団体紹介パンフレットや団体発行の機関誌など
3.申請団体の直近の事業報告、決算書
4.申請団体の役員 (会員) 名簿

応募・申請書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

・申請書に記載されている個人情報は本事業の選考に関わる業務にのみ使用し、それ以外には使用いたしません。
・法人格のない任意団体、グループは申請書下段に市区町村社会福祉協議会の推薦を得て、申請書をご提出ください。
・助成対象となった場合、団体名、代表者氏名、所在地、事業内容、助成金額等を公表いたします。 また、実施事業に参加もしくは事後に訪問することがありますので、ご了承の上お申し込みください。

その他のデータ・期間等
助成内容・額

総額:2,000 万円以内

1 件 (1 団体) あたりの上限額 50 万円

・助成対象経費合計の 80 %以内かつ 50 万円以内となります。
・2024 年 3 月下旬頃に、選考結果は採否に関わらず決定後、各申請団体に連絡する予定です。


実施期間
2024 年度 (2024 年 4 月~ 2025 年 3 月末)

応募・申請期間
2023 年 11 月 1 日 (水) ~ 2023 年 12 月 15 日 (金)

締切注意
メール申請は、締切日の までに送信してください。

助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 日本社会福祉弘済会
所在地〒136-0071 東京都江東区亀戸 1-32-8
電話03-5858-8125
FAX03-5858-8126
メールjyosei@nisshasai.jp
Web サイトhttps://www.nisshasai.jp/index.html

==============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
【12/28(土)締切】2025年度地域共生型社会推進事業助成金
【11/29(金)・12/1(日)・12/8(日)】講演会×体験「7か国語で話そう。」
【1/25(土)締切】生活協同組合コープしが 2025年度助成金募集
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【5/25(日)締切】公益財団法人 大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」 (2025-03-26 14:34)
 【5/23(金)締切】公益財団法人みずほ教育福祉財団 「ボランティア活動資金助成事業」(令和7年度) (2025-03-26 14:10)
 【5/7(水)締切】 一般財団法人自然環境研究センター「2025年度 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド助成」 (2025-03-12 12:01)
 【3/31(月)締切】国際女性の地位協会 「第9回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金」 (2025-03-12 11:01)
 【4/7(月)締切】⾚い⽻根福祉基⾦「第11回 居場所を失った人への支援活動応援助成」 (2025-03-12 10:16)
 【4/7(月)締切】 イーパーツ 第107回「リユース PC 寄贈プログラム」 (2025-03-12 09:39)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:13 │助成金情報