【10/20(金)締切】 第29回「コカ・コーラ環境教育賞」

2023年09月21日

第29回「コカ・コーラ環境教育賞」

概要・趣旨
コカ・コーラシステム全体として取り組むべき新たなサスティナビリティー戦略と、国際社会共通の目標である SDGs(Sustainable Development Goals/ 持続可能な開発目標)の推進を図るために、環境分野、特に地球環境・環境資源の領域の向上に寄与する取り組み、企画を以下の 2 部門にて募集し、優秀な団体の活動、企画研究を顕彰・助成いたします。

活動普及部門
■ コカ・コーラ環境教育賞「活動普及部門」は、小・中学生およびその指導者を対象に、各年度の環境関連のテーマに応じた持続性に貢献する活動、地域社会での環境保全・教育に関する活動を表彰・支援することで、将来的に、地球環境・環境資源・環境教育に役立つことを目指します。
■ 対象:(1) 小学生およびその指導者 (2) 中学生およびその指導者
■ 募集内容:コカ・コーラのサスティナビリティー戦略「資源」領域の重点項目である「容器 / PET 」「水」「温室効果ガス排出量」「再生可能エネルギー」のうち、「容器 / PET 」を考慮し、本年のテーマを SDGs 項目『12. つくる責任・つかう責任』といたします。
上記のテーマで、ご自身もしくは所属している学校や団体がその課題解決へ向けて取り組んでいる具体的な活動・実績を応募してください。

企画・研究推進部門
■ コカ・コーラ環境教育賞「企画・研究推進部門」は、高校生、高専生、大学生、大学院生およびそれら学生を活動主体とする非営利団体による、各年度の環境関連のテーマに応じた持続性に貢献する新しい企画・仕組みについての提案・研究・活動を表彰・支援することで、将来的に地球環境・地域社会・経済産業に役立つことを目指します。
■ 対象:高校生、高専生、大学生、大学院生およびそれら学生を活動主体とする非営利団体。
■ 募集内容:コカ・コーラのサスティナビリティー戦略「資源」プラットフォームの重点項目である「容器/PET」「水」「温室効果ガス排出量」「再生可能エネルギー」を考慮し、本年のテーマを『容器/PET』としました。上記のテーマで、企業等が推進する取り組みの後押しに繋がるような、企画・研究を応募してください。

アワードの応募・申請要件
【活動普及部門】

(1) 小学生およびその指導者 (2) 中学生およびその指導者

企画・研究推進部門】
高校生、高専生、大学生、大学院生およびそれら学生を活動主体とする非営利団体

過去の受賞団体https://www.cocacola-zaidan.jp/news-release/230314.html
募集要項詳細https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/29th/

申請の方法
下記より応募用紙をダウンロードし、必要事項記載の上、運営事務局宛にメールにてご応募ください。
応募・申請書のダウンロード

その他のデータ・期間等
アワード内容
【共通】

優秀な活動と認められた団体を最優秀賞および優秀賞として表彰いたします。

活動普及部門
最優秀賞1 組 / 活動助成金 30 万円
優秀賞 2 組 / 活動助成金 10 万円
※小学生・中学生それぞれ

企画・研究推進部門
最優秀賞 1 組 / 活動助成金 100 万円
優秀賞 3 組 / 活動助成金 10 万円

応募・申請期間
2023 年 8 月 29 日 (火) ~ 10 月 20 日 (金)

締切注意
メール申請は、締切日の までに送信してください。

アワード実施団体詳細
団体名 公益財団法人 コカ・コーラ環境・教育財団
担当者名 第 29 回コカ・コーラ環境教育賞運営事務局
所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 4-6-3
電話03-6441-3275
※ 平日 (月~金) 10:00 ~ 17:00

メールkankyo-forum2022@pj.quaras.co.jp
Web サイトhttps://www.cocacola-zaidan.jp/index.html

==============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」 (2025-04-02 13:45)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」 (2025-04-02 13:28)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」 (2025-04-02 13:03)
 【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」 (2025-04-02 12:08)
 【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」 (2025-04-02 11:35)
 【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 (2025-04-02 10:52)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:20 │助成金情報