【9/23(土)】第14回「介護を考えるミニフォーラム」あなたのこれからの生き方を一緒に考えてみませんか?
2023年08月28日
第14回「介護を考えるミニフォーラム
あなたのこれからの生き方を一緒に考えてみませんか?
あなたのこれからの生き方を一緒に考えてみませんか?


画像をクリックすると大きくなります。
世話がいられるようになったら誰が見てくれるん?
人生会議って何のこと?
「たかしまマイウェイノート」(エンディングノート)はどんなふうに使うん?
わたしのこれから、家族のこれから、ちょっと気になる方、聞きに来てください!
「人生会議」
認知症や事故・病気などが原因で自分自身の意志を表現できなくなった時、どこでどんな治療を受けるのか、どんな最後を迎えるのか、その判断は家族にゆだねられ様々な議論や問題を引き起こしています。
そこで万が一の時、自分が希望する医療・ケアを前もって考え、その情報を家族やかかりつけ医、ケアチームなどど共有する取り組みをいいます。
日時 9月23日(土)13:30~15:45
場所 安曇川公民館ふじのきホール
アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
プログラム
13:00~ 受付開始
13:30~ 開会あいさつ
13:35~ 「自分らしいって何」
高島市健康福祉部
次長 武内美英子さん(認定訪問看護師)
14:35~ 休憩
14:40~ 「自分らしさをまわりに知ってもらうためには」
~「人生会議」をやってみよう~
チーム大津京 保井洋平さん(薬剤師)
15:30~ 「たかしまマイウェイノート」(エンディングノート)
高齢者支援課 保健師
在宅医療連携コーディネーター
「あどがわつながり食堂」 11:45~12:45
安曇川公民館 2階和室で開いてます。
カレーを食べて、フォーラムに参加してくださいね!
(メニュー:カレー 費用:100円)
申込締切 9月15日(金)
申込方法
申込が必要です。お友達お誘いの上、下記にご連絡ください。
申込先
高島市社会福祉協議会 地域福祉課
(安曇川住民福祉ネットワーク事務局 担当:熊谷)
TEL 0740-25-5730
主催 安曇川住民福祉ネットワーク
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:21
│市民活動情報(高島)