【8/31(木)締切】 第49回 「産経市民の社会福祉賞」

2023年07月25日

第49回 「産経市民の社会福祉賞」

概要・趣旨
 一般市民が目立つことなく地道に続けている「善意の活動」を顕彰し、その意義を社会に訴えて善意の輪を広げる契機とすることにより、福祉社会の実現に寄与することを目的とします。

アワードの応募・申請要件
■表彰の対象

ボランタリーな活動によって、暮らしにくい環境にある人々や生きづらさを抱える人々、青少年らを支援している一般市民 (個人) やグループ。主に近畿圏に拠点を置いている人々で、活動は国内外を問わない。学生によるボランティア活動、教育現場や一般企業も対象とする。
下記の推薦を受けた市民 (個人) やグループが対象となる。

1.近畿の 2 府 4 県や市町村からの推薦
2.産経新聞社の近畿の総支局や大阪本社編集局からの推薦
3.近畿の社会福祉協議会からの推薦
4.一般市民からの推薦 (但し、推薦者が 2 名必要)

いずれの場合も自薦は不可。推薦書は主催者が用意したものに限る。

■推薦の基準
活動拠点を近畿 2 府 4 県に置き、下記のいずれかに当てはまる活動を国内外でおおむね 5 年以上続け、顕著な成果を上げて今後も継続が見込める個人やグループ。

1.障害、高齢、保育の各福祉分野での献身的な奉仕活動
2.児童、青少年らへの真摯な支援活動
3.自助 (セルフヘルプ) グループ
4.ボランタリーで先駆的な社会福祉活動を行い、顕著な成果を挙げているもの
5.地域の活性化、安心安全なまちづくり、地域の福祉力を高める活動
6.土地、建物などの奉仕的提供や寄付行為

・社会福祉法人や福祉施設とその職員は対象としない。ただし、仕事を離れた活動であれば対象とする。
・当賞以外の過去の受賞歴は問わない。


過去の受賞者リストhttp://sankei-fukusi.or.jp/PublicService/PubServAwardList.php
実施要項http://sankei-fukusi.or.jp/CMSF/uploads/PubServAwardForm/files/49.pdf
募集要項詳細http://sankei-fukusi.or.jp/PublicService/PubServAward.php

申請の方法
推薦用紙を産経新聞厚生文化事業団あてに郵送してください。

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

・詳細は募集要項をご確認ください。
・この事業の申請には、推薦書が必要です。

推薦書のダウンロード

その他のデータ・期間等
アワード内容

受賞者に盾、副賞の賞金を贈ります。

原則として計 3 つの個人やグループを表彰します。

応募・申請期間
2023 年 8 月 31 日 (木)

このアワード事業の応募・申請はすでに3年以上の実績必要。

締切注意
申請は、締切日 必着のこと。

アワード実施団体詳細
団体名 社会福祉法人 産経新聞厚生文化事業団
担当者名 産経市民の社会福祉賞事務局
所在地〒556-8660 大阪市浪速区湊町 2-1-57 難波サンケイビル
電話06-6633-9240
FAX06-6633-3910
メールcenter@sankei-fukusi.or.jp
Web サイトhttp://sankei-fukusi.or.jp/

=============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」 (2025-04-02 13:45)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」 (2025-04-02 13:28)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」 (2025-04-02 13:03)
 【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」 (2025-04-02 12:08)
 【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」 (2025-04-02 11:35)
 【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 (2025-04-02 10:52)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 08:31 │助成金情報