【7/31締切】パナソニック NPO/NGOサポートファンド for SDGs 2023年募集
2023年04月27日
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs <2023年募集>
パナソニックでは、「貧困の解消」に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化に助成しています。現在、2023年募集事業の応募要項、用紙、手引をホームページに公開していますのでぜひご活用ください。
応募受付期間 2023年7月18日(火)~7月31日(月)です。
助成対象団体
「海外助成」
新興国・途上国内など、支援を必要としている国・地域で貧困の解消または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNGO
「国内助成」
日本国内の貧困の解消または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPO
助成対象事業
第三者(※1)の多様で客観的な視点を取り入れた組織基盤強化の取り組みを助成対象とし、2つのコースを設けています。
・組織診断からはじめるコース(※2)
1年目に組織診断によって組織の優先課題と解決の方向性を明らかにした上で組織基盤強化計画の立案と
組織基盤強化に取り組み、2年目以降に「組織基盤強化コース」で組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース
組織基盤強化コース(※2)
既に組織の優先課題と解決の方向性が明らかとなっており、立案した組織基盤強化計画に基づいて、1年目から具体的な組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース
※1 第三者とは、応募団体が選定するNPO/NGO支援機関やNPO/NGOの組織運営の
実践者、またはNPO/NGO経営支援の専門家等を指します。
※2「組織診断からはじめるコース」は、その後「組織基盤強化コース」に応募することが可能です。
「組織基盤強化コース」は1年継続助成が可能です。いずれも継続助成の選考があります。
助成金額
・「組織診断からはじめるコース」:1団体への上限150万円
・「組織基盤強化コース」:1団体への上限200万円
助成総額(「2023年新規募集分」「継続助成」合計)
海外助成1,500万円、国内助成1,500万円、合計3,000万円
応募受付期間
2023年7月18日(火)~7月31日(月)必着
応募方法
▼「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」2023年募集概要
https://holdings.panasonic/jp/pnsf/npo_summary/2023_recruit.html
※本ファンドは、NPO/NGOの現場に即した効果的なプログラムとするために、
「海外助成」を特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)と、
「国内助成」を特定非営利活動法人 市民社会創造ファンドと協働し
企画開発・運営しています。
------------------------------------------------------------------------
【2】「組織基盤強化セミナー&ワークショップ」のご案内
------------------------------------------------------------------------
日本NPOセンターとの共催で「NPO/NGOの組織基盤強化のためのセミナー&ワークショップ」を5月25日、6月9日に開催いたします。
セミナーでは【組織基盤強化の考え方】や【組織基盤強化に取り組んだ事例紹介】、現在公募中の「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」の2023年募集事業についてご紹介します。
ワークショップでは、組織基盤強化に取り組んだ団体の発表をもとに、グループワークを行っていただきます。
組織基盤強化に関心あるNPO/NGOの皆様、NPO支援センター・組織、NPO支援者の皆様のご参加をお待ちしております。
日程・会場
【東京開催】
2023年5月25日(木)13:00-17:30
官民共創HUB会議室 (〒100-0013東京都港区⻁ノ門1-1-3 磯村ビル3階 )
【大阪開催】
2023年6月9日(金)13:00-17:30
市民活動スクエアCANVAS谷町 (〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目2-20 大手前類第一ビル2F)
第1部:セミナー(会場参加とオンライン参加のハイブリッド開催)
第2部:ワークショップ(会場参加のみ)
※東京会場・大阪会場では事例紹介の登壇者が異なります。
内容
【第1部(セミナー)*会場とオンラインのハイブリット 】
・講義「NPO/NGOの組織基盤強化とは」
・組織基盤強化の事例紹介
サポートファンドの助成を受けて自組織の組織基盤強化に取り組んだNPO/NGOから「組織基盤強化のきっかけ」「実際の取り組み」「組織基盤強化後の成果」などについて紹介いただきます。
・Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsの紹介
【第2部(ワークショップ)*会場参加のみ 】
・組織基盤強化ストーリー+グループワーク
サポートファンドの助成を受けたNPO/NGOから、組織基盤強化前の組織の状況と組織診断、組織基盤強化の取り組みについてご紹介いただきます。
発表を聞き、参加者同士で意見交換、団体への質問を出し合います。
・グループワーク「自組織で取り組みたいこと」
各グループで今日学んだことを持ち帰って自組織でどんな形で組織基盤強化に取り組みたいかを話し合います。
参加費 1,000円 (※左記参加費で両会場・オンライン参加が可能)
対象 全国のNPO/NGO、市民活動団体のリーダー・スタッフ・理事など
詳細・お申し込み方法
▼NPO/NGOの組織基盤強化のためのセミナー&ワークショップ
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_koubo_2023.html
▼申込みページ
https://www.jnpoc.ne.jp/?p=27633
問い合わせ先
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター(担当:中川、村尾、吉田)
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
電話:03-3510-0855
E-mail:kibanws@jnpoc.ne.jp
【5/25(日)締切】公益財団法人 大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」
【5/23(金)締切】公益財団法人みずほ教育福祉財団 「ボランティア活動資金助成事業」(令和7年度)
【5/7(水)締切】 一般財団法人自然環境研究センター「2025年度 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド助成」
【3/31(月)締切】国際女性の地位協会 「第9回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金」
【4/7(月)締切】⾚い⽻根福祉基⾦「第11回 居場所を失った人への支援活動応援助成」
【4/7(月)締切】 イーパーツ 第107回「リユース PC 寄贈プログラム」
【5/23(金)締切】公益財団法人みずほ教育福祉財団 「ボランティア活動資金助成事業」(令和7年度)
【5/7(水)締切】 一般財団法人自然環境研究センター「2025年度 公益信託 富士フイルム・グリーンファンド助成」
【3/31(月)締切】国際女性の地位協会 「第9回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金」
【4/7(月)締切】⾚い⽻根福祉基⾦「第11回 居場所を失った人への支援活動応援助成」
【4/7(月)締切】 イーパーツ 第107回「リユース PC 寄贈プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:20
│助成金情報