【11/20(土)】新婦人フェスタ
2021年11月04日
新婦人フェスタ
日時 11月20日(土)午後1:30~4:00
場所 高島市働く女性の家
(高島市今津町今津1640)
体験無料

体験
親子リズム
子どもさんと一緒に体操・絵本の読み聞かせを楽しみましょう。
美と平和
マスクで、肌荒れに悩んでいませんか。肌のお手入れを教えてもらいます。
なごみ体操
座ったままでもできるやさしいヨガをご一緒に体験しましょう。
着付け
訪問着・普段着の着物・帯結びの違いなどを見てください(見学)
作品展示
トールペイント、絵手紙、俳句、ハンドメイド、ちくちく手作り、もったいない
新日本婦人の会
私たち女性は、日々の暮らしや仕事のこと、子育てや老後のこと、健康や食べもの、環境、平和のことなど、たくさんの願いをもっています。
新日本婦人の会は、1962年、女性活動家の先駆者 平塚らいてうや童画家いわさきちひろなど32人の呼びかけで創立されました。以来、どんな悩みや要求も、みんなの問題として話し合い、手をつなぎ、実現をめざし運動してきました。
HP https://www.shinfujin.gr.jp/
新日本婦人の会 高島支部の主な活動
子どもの医療費無料化や妊婦健診公費負担、就学援助の拡充を市に要望を続けて、議会でも取り上げられ実現しました。
また、災害復興支援バザーや環境問題学習会(ゴミ問題、地球温暖化)、介護や教育の講演会などにも取り組んでいます。会員の要求にもとづき、多彩なサークル活動もしています。
問合せ先
新日本婦人の会 高島支部
山つつじ班・アイリス
服部宏子 TEL:0740-25-6399
多胡恵子 TEL:0740-25-2016
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:54
│市民活動情報(高島)