【10/31(土)締切】 SOMPO 環境財団 「環境保全プロジェクト助成」-2020 年度
2020年09月05日
SOMPO 環境財団 「環境保全プロジェクト助成」
-2020 年度
概要・趣旨
SOMPO 環境財団では、環境問題に取組む NPO・NGO や任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行います。
助成の対象となるもの
次の 3 つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。
1.活動の内容
原則として、国内において「自然保護」「環境教育」「リサイクル」「気候変動対応」など広く環境に関する分野で、実践的活動や普及啓発活動を行うもの
2.原則として 2020 年度中に開始予定のもの (すでに開始されているプロジェクトも対象)
3.継続性、発展性を持つプロジェクトであり、その成果が公益のために貢献するもの
助成の応募・申請要件
次の 2 つの条件を満たす団体が対象となります。
1.2020 年 12 月末時点で公益法人、NPO 法人または任意団体としての環境保全活動実績が 2 年以上あること
2.助成対象となったプロジェクトの実施状況および収支状況について適正に報告できること (助成実施後、活動報告書等を作成いただきます)
助成対象となった場合、被助成団体名、助成金額、プロジェクト概要等を財団ホームページ、広報誌等で公表させていただきます。
過去の助成実績https://www.sompo-ef.org/project/project_kako.html
募集要項詳細https://www.sompo-ef.org/project/pdf/2020hozen_youkou.pdf
申請の方法
助成申請書に以下の書類を同封のうえ、締め切り日までに郵送でお申し込みください。
【助成申請書】
財団のホームページよりダウンロードしてください。
【同封書類】
団体規約、役員名簿、今年度予算、昨年度会計報告書、プロジェクト実施に関する補足資料 (パンフレット、写真など)
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
提出いただいた書類は返却いたしませんのでご注意ください。
その他のデータ・期間等
助成件数
10 団体程度
助成内容・額
総額:200 万円を予定
1 プロジェクトにつき 20 万円を上限とします。
助成対象となったプロジェクトに関するものであれば、使途は問いません。
実施期間
2020 年度中に開始予定のもの (すでに開始されているプロジェクトも対象)
応募・申請期間
2020 年 10 月 31 日 (土)
この助成事業の応募・申請はすでに2年以上の実績必要。
締切注意
締め切り日当日の消印があれば有効です。
助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 SOMPO 環境財団
担当者名環境保全プロジェクト係
所在地〒160-8338 東京都新宿区西新宿 1-26-1
電話03-3349-4614
FAX03-3348-8140
メールoffice@sompo-ef.org
Web サイトhttps://www.sompo-japan.co.jp/
-2020 年度
概要・趣旨
SOMPO 環境財団では、環境問題に取組む NPO・NGO や任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実したものとなるよう資金助成を行います。
助成の対象となるもの
次の 3 つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。
1.活動の内容
原則として、国内において「自然保護」「環境教育」「リサイクル」「気候変動対応」など広く環境に関する分野で、実践的活動や普及啓発活動を行うもの
2.原則として 2020 年度中に開始予定のもの (すでに開始されているプロジェクトも対象)
3.継続性、発展性を持つプロジェクトであり、その成果が公益のために貢献するもの
助成の応募・申請要件
次の 2 つの条件を満たす団体が対象となります。
1.2020 年 12 月末時点で公益法人、NPO 法人または任意団体としての環境保全活動実績が 2 年以上あること
2.助成対象となったプロジェクトの実施状況および収支状況について適正に報告できること (助成実施後、活動報告書等を作成いただきます)
助成対象となった場合、被助成団体名、助成金額、プロジェクト概要等を財団ホームページ、広報誌等で公表させていただきます。
過去の助成実績https://www.sompo-ef.org/project/project_kako.html
募集要項詳細https://www.sompo-ef.org/project/pdf/2020hozen_youkou.pdf
申請の方法
助成申請書に以下の書類を同封のうえ、締め切り日までに郵送でお申し込みください。
【助成申請書】
財団のホームページよりダウンロードしてください。
【同封書類】
団体規約、役員名簿、今年度予算、昨年度会計報告書、プロジェクト実施に関する補足資料 (パンフレット、写真など)
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
提出いただいた書類は返却いたしませんのでご注意ください。
その他のデータ・期間等
助成件数
10 団体程度
助成内容・額
総額:200 万円を予定
1 プロジェクトにつき 20 万円を上限とします。
助成対象となったプロジェクトに関するものであれば、使途は問いません。
実施期間
2020 年度中に開始予定のもの (すでに開始されているプロジェクトも対象)
応募・申請期間
2020 年 10 月 31 日 (土)
この助成事業の応募・申請はすでに2年以上の実績必要。
締切注意
締め切り日当日の消印があれば有効です。
助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 SOMPO 環境財団
担当者名環境保全プロジェクト係
所在地〒160-8338 東京都新宿区西新宿 1-26-1
電話03-3349-4614
FAX03-3348-8140
メールoffice@sompo-ef.org
Web サイトhttps://www.sompo-japan.co.jp/
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 04:30
│助成金情報