【9/25(水)開催】 令和元年度 高島市 認知症フォーラム

2019年09月06日

認知症フォーラム

令和元年度 高島市 認知症フォーラム
~集い・支えあい・ひろがる地域の輪~


日時: 
9月25日(水)13:30 ~16:00 (受付: 12:30 ~ 13:30 )

場所: 
安曇川ふれあいセンター(ふじのきホール)
(高島市安曇川町田中89)

内容:
13:40 ~ 基調講演
「認知症ケア 地域で寄り添い支えるには」
講師 永田かおり氏(社会福祉法人ひだまり 理事長)

14:40 ~ パネルディスカッション(実践報告)

〇「認知症を予防する体操に取り組んで」 ~みんなも一緒に体操してみよう!~
リハビリデイサービスひまわり 理学療法士 川島直之氏

〇「家族介護の会で大事にしていること」
高島市介護家族の会みのり会 地村喜代子氏

〇「認知症カフェの開催1周年に思うこと」
認知症カフェ「はぴねすカフェ」 代表 小田由美子氏

〇「認知症サポーターの小学生の活躍」 高島学園での取り組み
高島市キャラバンメイト 加藤 幸江氏

参加費:
無料
要申し込み

申込締切:
9月20日(金)

申込み方法:
電話、FAXにて下記へお申込みください。

申込み・問合せ先
高島市役所 地域包括支援課
TEL 0740 - 25 - 8150
FAX 0740 - 25 - 8054
( お名前、連絡先、所属等をお知らせください )


認知症フォーラム


同じカテゴリー(高島市からのご案内)の記事画像
【3/19(水)】高島市協働提案事業成果報告会
バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン 映画「ヒゲの校長」
【3/30(日)、4/26(土)、5/31(土)】うたつたえロビーコンサート
【3/1(土)】みんなのふくしフォーラム~孤立を防ぐつながりづくり~
【1/16(木)】鮒ずしを楽しみつくす!バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン
【11/23(土)】高島の未来をおもしろがりながら考えよう!ーたかしまアカデミーオープン講座
同じカテゴリー(高島市からのご案内)の記事
 【3/19(水)】高島市協働提案事業成果報告会 (2025-02-28 11:50)
 バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン 映画「ヒゲの校長」 (2025-02-25 13:29)
 【3/30(日)、4/26(土)、5/31(土)】うたつたえロビーコンサート (2025-02-14 10:12)
 【3/1(土)】みんなのふくしフォーラム~孤立を防ぐつながりづくり~ (2025-01-29 11:23)
 【1/16(木)】鮒ずしを楽しみつくす!バーチャル高島 ブルーグリーンエンジン (2025-01-15 10:10)
 【11/23(土)】高島の未来をおもしろがりながら考えよう!ーたかしまアカデミーオープン講座 (2024-11-12 18:00)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:31 │高島市からのご案内