【9/22(日)開催】 2019新旭ふくしまつり

2019年09月04日

※ 画像をクリックすると大きく表示されます。

新旭ふくしまつり

新旭ふくしまつり

歩む ~朋に時代をこえて!~

2019 新旭ふくしまつり


日時:
2019年9月22日(日) 10:30 ~ 14:30

場所:
新旭やすらぎ荘周辺・虹の会ハーモニー広場
(滋賀県高島市新旭町藁園2607番地)

<福祉ゾーン> やすらぎ荘
○地域活動団体紹介
○手話体験
○ぬり絵
○点字体験
○障がい者、高齢者 生活自助具の紹介
(オリジナルの自助具を紹介します。ご相談にもお答えします)
○おもちゃ図書館
○バルーンアート
(バルーンで楽しい作品作り)
○ナースコーナー 健康相談室
( 日々忙しいあなた!健康チェックしてみませんか? )
○チマチョゴリ着付け体験
○キムチ販売・湖西中カフェ
○フードドライブコーナー
フードドライブとは、家庭で余っている食べ物を持ち寄り、それらを福祉団体や施設、フードバンクに寄付することです
【当日お持ちいただきたい食品】
缶詰、インスタント食品、レトルト食品、飲料、菓子類、パスタ、米など生鮮食品以外のもの。
賞味期限が明記され、1か月以上あるもの、未開封のものに限ります。


<ステージゾーン> 虹の会ハーモニー広場
○湖西中学校吹奏楽部
○湖西ワークショップ
○アロハガールズ
○バルーンアート mulan
○活動団体紹介
○手話サークル かけはし
○ぬくもりひろば
○あい愛
○ストローガーデン

<模擬店ゾーン> 虹の会ハーモニー広場

お店の場所は配置図で

発酵ドリンク・からあげ・焼き菓子・うどん・しょい飯・綿菓子・さをり織り小物・五平餅・お茶・ジュース・かき氷・焼き芋・焼きそば・焼きとうもろこし・ドラム釜ピザ・ポップコーン

ペーパークラフト・野菜販売・バザー


<子ども用品交換会 くるくる市開催!>
★ご家庭で使わなくなった子ども用品(ぬいぐるみ不可)をみんなで持ち寄って交換する場です。
★余った提供品はご提供者が13時までにお持ち帰りください。
 提供品のある方優先 10:00~
 どなたでも 10:30~
 余った提供品回収 ~13:00

くるくる市の問合せ: たかしま結びと育ちの応援団事務所
TEL: 0740-33-7758

アクセスと駐車場:
※ 画像をクリックすると大きく表示されます。
【9/22(日)開催】 2019新旭ふくしまつり



問合せ先
新旭住民福祉協議会
TEL: 0740-36-8220
社会福祉法人虹の会
TEL: 0740-25-8220




同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事画像
【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会
【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」
【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert
【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会
同じカテゴリー(市民活動情報(高島))の記事
 【4/12(土)】安曇川の河辺林 植物と生きもの調査体験会 (2025-03-25 20:01)
 【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!! (2025-03-13 10:45)
 【3/16(日)、4/6(日)】ニャンコの未来を救う保護猫譲渡会 (2025-03-11 09:29)
 【4/13(日)】ウォーキング「継体天皇ゆかりの史跡とうしまつり」 (2025-03-10 14:36)
 【3/9(日)】ひなまつりJAZZミニconsert (2025-03-06 13:19)
 【3/20(木・祝)】たいさんじマルシェ&【4/29(火・祝)】大皿料理を囲む会 (2025-03-04 12:07)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:29 │市民活動情報(高島)