【通年受付中/再掲】 関西みらい銀行 緑と水の基金

2019年08月09日

当ブログ内で既に掲載している助成金情報を再掲します。
===============================================

緑と水の基金


関西みらい銀行 緑と水の基金

応募要項

1.助成の対象事業
(1)緑化推進事業
身近な緑づくり植栽事業や育樹事業、及びその他の緑化推進事業

(2)水環境保全事業
ヨシの植栽、刈り取り等、ヨシ群落の保全活動とその他水環境保全事業

2.助成の対象者
 滋賀県下において、公益的な事業活動を行う団体で、次の要件を満たすこととします。

(1)国・地方公共団体およびそれらの外郭団体、ならびに独立行政法人でないこと。
(2)国・地方公共団体およびそれらの外郭団体、ならびに独立行政法人からの助成金を受けていないこと。
(3)事業活動が営利目的でないこと。

3.助成金額
1件当たりの助成金額は、30万円以内かつ当該事業総額の4分の3以内で、当財団が必要と認めた額とします。
但し、当財団の助成金額は、当該事業による収入、他団体からの助成金・補助金等を合わせた合計額が当該事業の総額を上回らない金額とします。

4.助成の期間
 原則として1年とします。

5.申し込みの方法
助成の申し込みは、助成金申請書に、必要書類(事業計画書、収支予算書等)を添えて、下記の財団事務局宛に、直接ご郵送いただくか、または滋賀県下の関西みらい銀行営業店を通じてご提出ください。

  【提出先】
    〒520-0043
    滋賀県大津市中央四丁目5番12号
    公益財団法人 関西みらい銀行 緑と水の基金 事務局

6.申込受付期間
 通年で受付いたします。但し、土曜・日曜・祝日は除きます。

7.提出書類
(1)助成申請書
(2)団体概要書
(3)事業計画書、収支予算書
(4)団体の会則
(5)助成の対象となる活動の過去の資料等、事業の詳細がわかるもの

【関係用紙書式】
助成申請書(pdf)pdf
助成事業完了報告書・助成金交付申請書(pdf)pdf
交付申請書・授業終了報告書(pdf)pdf

8.選考方法と助成の決定
助成の採否については、有識者を含む選考委員会を適宜開催し、申請の内容についての審査を行い決定します。結果については、申請後概ね1~2ヶ月程度で、申請者に個別に通知します。

9.事業の完了報告
申請者は、助成事業終了後、速やかに決算書類等必要書類を添付のうえ、助成事業完了報告書ならびに活動風景の写真等を当財団事務局に提出してください。

10.助成金の交付
助成者は助成事業完了報告書とあわせて助成金交付申請書を提出してください。ご指定の銀行口座に入金いたします。

11.助成の取り消し等
申請者が次のいずれかに該当するときは、助成金交付の決定を取り消し、または変更することがあります。この場合、すでに助成金が交付されている場合、その全部または一部を返還していただきますのでご了承ください。
(1)助成金交付の条件に違反したとき
(2)助成金交付の申請等に係る書類に偽りの記載があったとき
(3)その他助成事業の施行について、不正行為があったとき

12.個人情報の取り扱いについて
本件の応募により財団が取得する個人情報につきましては、助成の審査に当たって利用するものとし、目的以外の利用は行いません。

===============================================
詳細については、こちらも参照ください。




同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」 (2025-04-02 13:45)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」 (2025-04-02 13:28)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」 (2025-04-02 13:03)
 【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」 (2025-04-02 12:08)
 【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」 (2025-04-02 11:35)
 【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 (2025-04-02 10:52)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:07 │助成金情報