公益財団法人JKA 2020年度補助事業
2019年08月02日
2020年度補助事業の要望受付を開始いたしました。
公益財団法人JKAでは、競輪とオートレースの売上の一部で、社会的課題の解決に取り組む活動を支援しています。
本財団が行うこうした支援(補助事業)は、自転車競技法及び小型自動車競走法等の法令等に基づき実施され、機械の振興や公益事業に対して補助を行っています。
7/22(月)より、2020年度の補助事業について募集を開始しました。
2020年度「機械振興補助事業」・「公益福祉振興補助事業」
(※公設工業試験研究所等・研究補助を除く)
受付期間:2019年7月22日(月)10時~9月13日(金)15時
事業者登録は2019年9月12日(木)15時までに完了してください。
※別途、申請書類の郵送提出が必要となります(郵送必着期限:9月19日(木)17時)
2020年度「公設工業試験研究所等」・「研究補助」
受付期間:2019年10月15日(火)10時~11月19日(火)15時
事業者登録は2019年11月18日(月)15時までに完了してください。
※別途、申請書類の郵送提出が必要となります(郵送必着期限:11月26日(火)17時)
(※2019年度補助事業)
通年募集「非常災害の援護」・「緊急的な対応を必要とする事業への支援」
受付期間:随時
詳細は『お問い合わせ』よりお問い合わせください。
【重要】 補助申請にあたっては、こちらのリンク先にある文書を必ずダウンロードしてご確認いただきますようお願いします。
事業者登録(初めて申請される方)、2回目以降の申請の方とも、こちらからお手続きが出来ます。
公益財団法人JKAでは、競輪とオートレースの売上の一部で、社会的課題の解決に取り組む活動を支援しています。
本財団が行うこうした支援(補助事業)は、自転車競技法及び小型自動車競走法等の法令等に基づき実施され、機械の振興や公益事業に対して補助を行っています。
7/22(月)より、2020年度の補助事業について募集を開始しました。
2020年度「機械振興補助事業」・「公益福祉振興補助事業」
(※公設工業試験研究所等・研究補助を除く)
受付期間:2019年7月22日(月)10時~9月13日(金)15時
事業者登録は2019年9月12日(木)15時までに完了してください。
※別途、申請書類の郵送提出が必要となります(郵送必着期限:9月19日(木)17時)
2020年度「公設工業試験研究所等」・「研究補助」
受付期間:2019年10月15日(火)10時~11月19日(火)15時
事業者登録は2019年11月18日(月)15時までに完了してください。
※別途、申請書類の郵送提出が必要となります(郵送必着期限:11月26日(火)17時)
(※2019年度補助事業)
通年募集「非常災害の援護」・「緊急的な対応を必要とする事業への支援」
受付期間:随時
詳細は『お問い合わせ』よりお問い合わせください。
【重要】 補助申請にあたっては、こちらのリンク先にある文書を必ずダウンロードしてご確認いただきますようお願いします。
事業者登録(初めて申請される方)、2回目以降の申請の方とも、こちらからお手続きが出来ます。
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:29
│助成金情報