【12/8(土)】障がいってなんだろう? 誰もが抱える「生きづらさ」を一緒に考える

2018年11月12日

平成30年度高島市障がい者虐待防止啓発事業講演会
障がいってなんだろう?
誰もが抱える「生きづらさ」を一緒に考える
~障がいのある人に本音を聞いてみよう~

 本講演は、権利擁護の視点を学び、権利侵害や虐待を未然に防ぎ、一人ひとりが大切にされるための地域づくりを、市民の皆様と福祉関係者が共に考える機会として開催するものです。
 講師には、中川佑希(なかがわゆうき)氏をお迎えし、虐待防止法施行後の生活等について、当事者の視点でお話をいただきます。
 本講演会はどなたでもご参加いただけます。多数のみなさまのご来場をお待ちしています。

日時 12月8日(土)13:30~15:00

会場 安曇川公民館 ふじのきホール
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

講師 中川佑希氏
    1990年1月4日生まれ。京都市出身。2010年6月から大津市内でアパートを
    借り、自立生活を開始。学校や公民館、福祉事業所での講演多数。大津市障害
    者自立支援協議会副会長、障害者差別ないおおつをめざす会代表。

申込締切 11月30日(金)

申込方法
お電話、またはファックスにて氏名、連絡先、ご所属などを下記まで連絡ください。

申込・問合せ先
高島市障がい者相談支援センターコンパス
高島市今津町弘川204-1
TEL 0740-22-5553
FAX 0740-22-6161

同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:35 │滋賀県他からのお知らせ