【6/1(金)】高島市文化協会 出前講座のお知らせ

2018年05月29日

高島市文化協会
出前講座のお知らせ

【6/1(金)】高島市文化協会 出前講座のお知らせ
画像をクリックすると大きくなります。

生涯学習といって思い浮かべることは、何でしょう?
生きがいを見つける、趣味的な教養を見につける、といったイメージがありますが、「え?こんなことも・・・?」と思うようなことも、生涯学習としてとらえることができます。
高島市文化協会では、各種初心者教室、講座を開催して「文化活動を始めてみたい・・・」「クラブに入って何かを始めてみたい・・・、けれど初めて始めるのでクラブのみなさんの足手まといになる、迷惑をかける、ついていけない・・・」といった方を対象に、また、日頃仕事や勉学に精根を使っていおられる現役の社会人や学生の方に心のリフレッシュをしていただくために、文化協会が各種初心者教室、講座を開催して、市民文化の醸成と育成を図ることを目的に活動をしています。

詳細はホームページをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日時 6月1日(金)午後1時30分から

場所 安曇川公民館 ふじのきホール
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

内容 初心者教室の開講式
   ①各教室の講師紹介
   ②落語 講師 三流亭 脂々○氏
       落語「あくびの稽古」改め「らくごのけいこ」
   ③出前講座 特殊詐欺にあわないために!(高島警察書)
   ④各教室の説明

問い合わせ先
高島市文化協会
高島市安曇川町田中89(安曇川公民館内)
TEL 090-7874-8640
FAX 0740-32-4011


同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:43 │滋賀県他からのお知らせ