【10/3~】(全6回・高島林業の未来を探る林業塾) 高島林業の未来を探る林業塾 開催のお知らせ

2017年08月31日

全6回・高島林業の未来を探る林業塾
高島林業の未来を探る林業塾

【10/3~】(全6回・高島林業の未来を探る林業塾) 高島林業の未来を探る林業塾 開催のお知らせ


※画像をクリックすると大きくなります。


【1日目】森林資源加工施設の視察 ~現地研修~
  [日時] 平成29年10月3 日(火) 9:00~16:00
  [集合] 高島市観光物産プラザ 1F ロビー
    (滋賀県高島市新旭町旭1-10-1)
  [訪問先] 滋賀中央森林組合 信楽工場、土山工場
信楽工場では丸棒加工から木材防腐防蟻処理、木製品の取り扱いまでを学び、土山工場では優れた木材処理加工を見学し、滋賀中央森林組合の取組みについても学びます。
 
【2日目】森林経営の取組み方 ~座学~
  [日時] 平成29年10月 4 日(水) 13:00~17:00
  [場所] 高島市観光物産プラザ2階 2-A会議室
     (滋賀県高島市新旭町旭1-10-1)
  [講師] 株式会社 自然産業研究所
      代表取締役副社長 中尾 友一 氏
  ・森林や木を活かしたビジネス
  ・副業として林業経営に取組む方法
  ・地域の特性を活かした山林管理
 
【3日目】森林組合のシゴトの視察  ~現地研修~
  [日時] 平成29年10月11日(水) 9:00~16:00
  [集合] 新旭体育館駐車場
     (高島市新旭町旭818番地)
  [訪問先] 高島市森林組合
森林組合のシゴトを見学し、事業内容や経営についてのお話しを聞きます。高島市の森林経営の現状と将来展望について学びます。
 
【4日目】これからの林業経営 ~座学~
  [日時] 平成29年10月 13日(金) 13:00~17:00
  [場所] 高島市観光物産プラザ2階 2-A会議室
     (滋賀県高島市新旭町旭1-10-1)
  [講師] 株式会社 自然産業研究所
      代表取締役副社長 中尾 友一 氏
  ・育てる林業から使う林業へ
  ・日本の林業の仕組み
  ・補助事業等について
 
【5日目】林業家の森を視察  ~現地研修~
  [日時] 平成29年10月25日(水) 9:00~17:00
  [集合] 高島市観光物産プラザ 1F ロビー
    (滋賀県高島市新旭町旭1-10-1)
  [訪問先] 安曇川流域・森と家づくりの会、朽木の林見学など
林業家、製材所、大工、設計士らが手を取り合い、森のサイクルに合わせた家づくりに取組んでいます。代表の宮村氏にご案内いただき、朽木針畑の林業家、栗本氏と梅本氏を訪ねます。
 
【6日目】林業6次産業化へのアプローチ ~座学~
  [日時] 平成29年11月 1 日(水) 13:00~17:00
  [場所] 高島市観光物産プラザ2階 2-A会議室
     (滋賀県高島市新旭町旭1-10-1)
  [講師] 株式会社 自然産業研究所
      代表取締役副社長 中尾 友一 氏
  ・林業の川上から川下まで
  ・6次産業化・地産地消先進事例

【対象】求職者、創業希望者

【受講料】無料

【申込み】期限9月19日(火)迄
 以下の項目をご記入の上、FAX(0740-25-5732)いただくか、同じ内容をメール(info@takashima-shigoto.jp)でお送りください。
 ホームページ(http://www.takashima-shigoto.jp)からもお申込みいただけます。
【10/3~】(全6回・高島林業の未来を探る林業塾) 高島林業の未来を探る林業塾 開催のお知らせ


※画像をクリックしたら大きくなります



高島地域雇用創造協議会
- たかしまの未来を創る シゴトおこしプロジェクト -
お問合せ・ お申込み先

F A X 0740‐25‐5732
メール info@takashima-shigoto.jp
ホームページ http://takashima-shigoto.jp
ホームページからのお申込みは「お問合せフォーム」からお願い致します。
〒520-1501 滋賀県高島市新旭町旭一丁目10-1 高島市観光物産プラザ2F
TEL 0740-25-5731 (平日8:30〜17:15)


同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:52 │滋賀県他からのお知らせ