【3/9】第35回滋賀県社会福祉学会プログラム
2017年02月15日
えにしの日・えにし週間キックオフ事業
第35回滋賀県社会福祉学会プログラム

【開催日時】平成29年3月9日(木)
【会 場】滋賀県立長寿社会福祉センター
アクセスはこちら⇒http://www.shigashakyo.jp/tyojyu/access.html
【定 員】400名
【参加対象】
*社会福祉事業従事者 *医療・保健関係者 *教育関係者 *企業・団体関係者
*ボランティア *地域福祉活動実践者 *学生 *福祉に関心のある人
【プログラム内容】
①全体プログラム (9:45~12:15)
第 1 部 基調講演
NPO法人 にしはらたんぽぽハウス(熊本県阿蘇郡西原村) 施設長 上村 加代子さん
第 2 部 シンポジウム 基調講演を受けて、テーマを深めるシンポジウムを行います。
シンポジスト
高木 節子さん (滋賀県自閉症協会 事務局代行)
井岡 仁志さん (社会福祉法人 高島市社会福祉協議会 常務理事・事務局長)
清水 明彦さん (社会福祉法人 西宮市社会福祉協議会 常務理事)
上村 加代子さん(NPO法人 にしはらたんぽぽハウス 施設長)
渡邉 光春さん (滋賀の縁創造実践センター 代表理事/滋賀県社会福祉協議会 会長)
コーディネーター
安田 誠人さん(大谷大学文学部 教授)
②自由研究発表(分科会) (13:10~16:30)
1 高齢者福祉① 8 題
2 高齢者福祉② 8 題
3 高齢者福祉③ 8 題
4 地域福祉 9 題
5 障害児・者福祉 8 題
6 Ⅰ 子ども家庭福祉 Ⅱ 災害支援 Ⅲ 社会福祉一般 8 題
ポスター 1 題
※詳しくはこちらのHP内のリンクをご参照ください⇒第35回滋賀県社会福祉学会プログラムpdf
【 参加費 】 ※当日、受付でお支払いください
一般参加・発表参加者 1,200円
大学・短大・専門学校等学生 1,000円
高校生以下 無 料
【参加方法】
「一般参加申込書」に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
募集案内は、県社協のホームページhttp://www.shigashakyo.jp/からダウンロードできます。
【参加申込締切】 平成29年 2 月28日(火)
※但し、定員(400名)に満たない場合は、締切日を越えても受け付けますので、お問い合わせください。
第35回滋賀県社会福祉学会プログラム
災害時に生き抜く力

※画像をクリックすると大きくなります。
【開催日時】平成29年3月9日(木)
【会 場】滋賀県立長寿社会福祉センター
アクセスはこちら⇒http://www.shigashakyo.jp/tyojyu/access.html
【定 員】400名
【参加対象】
*社会福祉事業従事者 *医療・保健関係者 *教育関係者 *企業・団体関係者
*ボランティア *地域福祉活動実践者 *学生 *福祉に関心のある人
【プログラム内容】
①全体プログラム (9:45~12:15)
第 1 部 基調講演
NPO法人 にしはらたんぽぽハウス(熊本県阿蘇郡西原村) 施設長 上村 加代子さん
第 2 部 シンポジウム 基調講演を受けて、テーマを深めるシンポジウムを行います。
シンポジスト
高木 節子さん (滋賀県自閉症協会 事務局代行)
井岡 仁志さん (社会福祉法人 高島市社会福祉協議会 常務理事・事務局長)
清水 明彦さん (社会福祉法人 西宮市社会福祉協議会 常務理事)
上村 加代子さん(NPO法人 にしはらたんぽぽハウス 施設長)
渡邉 光春さん (滋賀の縁創造実践センター 代表理事/滋賀県社会福祉協議会 会長)
コーディネーター
安田 誠人さん(大谷大学文学部 教授)
②自由研究発表(分科会) (13:10~16:30)
1 高齢者福祉① 8 題
2 高齢者福祉② 8 題
3 高齢者福祉③ 8 題
4 地域福祉 9 題
5 障害児・者福祉 8 題
6 Ⅰ 子ども家庭福祉 Ⅱ 災害支援 Ⅲ 社会福祉一般 8 題
ポスター 1 題
※詳しくはこちらのHP内のリンクをご参照ください⇒第35回滋賀県社会福祉学会プログラムpdf
【 参加費 】 ※当日、受付でお支払いください
一般参加・発表参加者 1,200円
大学・短大・専門学校等学生 1,000円
高校生以下 無 料
【参加方法】
「一般参加申込書」に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
募集案内は、県社協のホームページhttp://www.shigashakyo.jp/からダウンロードできます。
【参加申込締切】 平成29年 2 月28日(火)
※但し、定員(400名)に満たない場合は、締切日を越えても受け付けますので、お問い合わせください。
≪主催≫
滋賀県社会福祉学会
(事務局 滋賀県社会福祉協議会)
滋賀県社会福祉学会
(事務局 滋賀県社会福祉協議会)
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:58
│滋賀県他からのお知らせ