【9/22(木・祝)】平成28年度認知症フォーラム 認知症みんなの笑顔で支えよう!

2016年08月18日

平成28年度認知症フォーラム
認知症みんなの笑顔で支えよう!
~集い・支えあい・ひろがる地域の輪~

【9/22(木・祝)】平成28年度認知症フォーラム 認知症みんなの笑顔で支えよう!【9/22(木・祝)】平成28年度認知症フォーラム 認知症みんなの笑顔で支えよう!
画像をクリックすると大きくなります。

日時 9月22日(木・祝)13:30~16:00

場所 安曇川ふれあいセンター(ふじのきホール)
   (高島市安曇川町田中89)
   アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

内容
13:30~ 基調講演
     「認知症ケア 地域で寄り添い支えるには」
     講師 永田かおり氏(社会福祉法人ひだまり 理事長)
14:50~ パネルディスカッション
     「『周りの笑顔が薬になる。支えになる』を伝え続ける」
      高島キャラバン・メイト
     「一人歩き(徘徊)から始まった家族と共に支える地域の力」
      まちの縁側
     「家族の思いと安心できる居場所とは」
      介護家族の会 紅葉の会
     「地域ネットワークから立ち上がった安中カフェ」
      安曇川住民福祉ネットワーク

定員 170名

申込締切 9月20日(火)

申込み方法
電話、FAXにて下記へお申込みください。

申込み・問合せ先
高島市役所 地域包括支援課
TEL 0740-25-8150
FAX 0740-25-5490








同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事画像
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
同じカテゴリー(滋賀県他からのお知らせ)の記事
 【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 (2025-03-31 18:40)
 【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集 (2025-03-31 18:24)
 【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント (2025-03-31 18:02)
 【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会 (2025-03-19 19:17)
 【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり) (2025-01-29 11:49)
 【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座 (2025-01-07 10:22)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:00 │滋賀県他からのお知らせ