【11/19(木)、20(金)】市民ミニ講座世界の台所シリーズ 白菜キムチで寒さに強い体をつくる
2015年10月14日
今津東コミュニティセンター・高島市国際協会 共同事業
平成27年市民ミニ講座 世界の台所シリーズ
『白菜キムチ』で寒さに強い体をつくる
平成27年市民ミニ講座 世界の台所シリーズ
『白菜キムチ』で寒さに強い体をつくる

画像をクリックすると大きくなります。
韓国食文化の中心といえば、なんといっても『キムチ』
白菜の塩漬けからヤンニョム(キムチの素)作り、仕上げまで、本格キムチを家庭でおいしく作るためのコツを伝授していただきます。
旬の白菜をひと玉を使って、楽しくワイワイ『自家製キムチ』を一緒に作りませんか?
ご自分で漬けた“愛しのMy キムチ”は格別のおいしさですよ!
男性の方も大歓迎です。
日時 11月19日(木)10:00~12:00 塩漬け
11月20日(金)13:30~15:00 キムチの素作り
※2日間連続の講座になります。
場所 今津東コミュニティセンター
講師 鄭 文子 氏
定員 20名(先着順 11月17日(火)締切り)
参加費 一般 2,000円(材料費、道具代込)
高島市国際協会(TIFA会員) 1,500円
持ち物 エプロン、三角巾、マスク(トウガラシの刺激に敏感な方は着用)
※食物アレルギーをお持ちの方は必ずご相談ください。
※漬物桶をお持ち帰りいただきますので、交通手段にご注意ください。
お申込み・お問い合わせ先
今津東コミュニティセンター
高島市国際協会
高島市今津町中沼1-4-1
TEL 0740-22-3222
FAX 0740-20-5757
【4/22(火)】たかしま市民活動フェスタ2025 実行委員募集!!
【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み
【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座
【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ
【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ
特定非営利活動コミュニティねっとわーく高島 役員名簿(2024年~2026年)
【3/2(日)】広域避難所運営会議 自治協議会の取り組みと区・自治会の取り組み
【2/22(土)】プロから学ぶ!伝わるチラシ・情報紙のつくり方講座
【3/4(火)】高島みんなのつながりカフェ
【1/14(火)】高島みんなのつながりカフェ
特定非営利活動コミュニティねっとわーく高島 役員名簿(2024年~2026年)
Posted by たかしま市民協働交流センター at 09:36
│センターからのお知らせ