【8/1土】森から学ぼう住まいづくり
2015年07月10日

【日時】2015年8月1日(土) 9時集合~16時終了予定
【場所】高島市朽木針畑地域
【内容】森づくりのお話し、杉の木伐採見学
杉の皮むき体験、間伐体験など
【参加費】大人2000円、子供(小学生)1000円
【定員】50人(先着順)
【集合場所】葛川市民センター前駐車場
(チラシのアクセスマップ参照)
もりいえ夏スペシャル!今年も森の学習会を開催します。
丹精込めて育てられた、安曇川流域の森を見にきませんか?森とつながる住まいづくりは、ここから始まります。
案内役は、木を育て、森を育てる林業家の栗本さんです。どんな思いで木を育て、どのような作業をされているのか見たり聞いたりしながら、健全な森を護るために何が必要か一緒に考えてましょう。間伐体験や、伐り倒した丸太の皮をヘラで剥く体験もしていただきます。伐ったばかりの木がどんな風かは実際に見ていただいたときのお楽しみ!
昼食は鮎の塩焼きや、採れたてとうもろこし、夏野菜のBBQをご用意しています。おなかいっぱい食べた後は、川遊び、森遊び。真夏でもさわやかな風の吹く森でゆったりとした時間を愉しんでください。小さなお子様も一緒に愉しんでいただける企画です。ご家族おそろいでご参加ください。
参加ご希望の方は、下記までお申し込みください。
電話:077-574-3225
FAX:077-573-7910
E-mail:info@mori-ie.com
お申し込みの方には、後日詳細な案内をお送りします。

【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるトークショー「新しいビジネスチャンスの見つけ方」
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
【4/11締切】桜フォトコンテスト作品募集
【4/20(日)】まちづくり会社T.S.C20周年記念イベント
【3/23(日)】4月13日スタート!に向けて、ラーンネットあそびむしクラブ説明会
【2/18(火)】丁稚羊羹教室(手話通訳・要約筆記あり)
【1/28(火)】令和6年度内閣府事業 つながりサポーター養成講座
Posted by たかしま市民協働交流センター at 18:56
│滋賀県他からのお知らせ