森林・山村多面的機能発揮対策交付金(林野庁)について

2014年09月02日

森林・山村多面的機能発揮対策交付金(林野庁)


森づくり活動・森林レクリエーション等をする団体を支援します。

詳細は、滋賀・協働の森づくり応援サイト(別ページが開きます)をご覧ください。

対象団体
 地域住民、地域の自治会、NPO法人、生産森林組合など

対象となる活動
 里山整備活動、竹林整備活動、森林環境学習、森林レクリエーションなど

問合せ先
 滋賀県地域協議会事務局(滋賀県林業協会)
担当:北川・北澤 電話番号:077-522-2318

※申請等にあたっては、上記事務局または最寄りの県機関(県林業普及センター、各森林整備事務所)、市町の林業担当課にご相談ください。
 県林業普及センター:077-587-2566
 西部・南部森林整備事務所:077-527-0655
 甲賀森林整備事務所:0748-63-6116
 中部森林整備事務所(東近江グループ):0749-22-7718
 中部森林整備事務所(湖東グループ):0749-22-7717
 湖北森林整備事務所:0749-65-6617
 西部・南部森林整備事務所高島支所:0740-22-6033
 各市町林業担当課



同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【3/21(金)締切】一般社団法人近畿建設協会地域づくり・街づくり支援事業
【2/20締切】防災・減災に関する取り組みをしてみませんか? 2025年3月11日えにしの日
【1/31(金)締切】 近畿労働金庫 2024年度「近畿ろうきん NPO アワード」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」 (2025-04-02 13:45)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」 (2025-04-02 13:28)
 【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」 (2025-04-02 13:03)
 【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」 (2025-04-02 12:08)
 【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」 (2025-04-02 11:35)
 【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」 (2025-04-02 10:52)


Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:44 │助成金情報