【5/16(金)】タケダいのちとくらし再生プログラム 助成成果発表会
2014年04月23日
タケダ
いのちとくらし再生プログラム
武田製薬×日本NPOセンター協働事業
いのちとくらし再生プログラム
武田製薬×日本NPOセンター協働事業
「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」は、東日本大震災により被災した地域の一刻も早い復興を願い、日本NPOセンターが武田製薬工業株式会社から寄付金を受けて、主に岩手県、宮城県、福島県を対象に実施する復興事業支援プログラムです。
このたび、自主・連携事業を行う6団体による「報告会」および、助成事業の第1回継続助成団体7団体による「成果発表会」を開催いたします。
震災の「風化」を防ぎ、復興支援に向けての活動とその成果が可視化されることを通して、被災地における復興支援のあり方について考える機会にしたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。
ホームページ:http://www.inochi-kurashi.jp/


画像をクリックすると大きくなります。
日時 2014年5月16日(金)
自主・連携事業報告会 15:30~17:30
助成事業成果報告会 18:00~21:00
会場 コンベンションルームAP梅田大阪
(大阪市北区曽根崎新地2-3-21 axビル4F)
対象 どなたでもご参加いただけます。
定員 60名
参加費 無料
主催 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
主・連携事業 報告会
•東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)
「被災地支援に取り組む団体間のネットワークと情報受発信事業」
•日本NPO学会
「東日本大震災における民間支援の軌跡と動向調査」
•被災地障がい者センター東北本部
「東北3県における被災地障がい者支援及びそこから波及するサービスの創造と地域ネットワークづくり」
•特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク
「震災遺族への総合支援事業」
•特定非営利活動法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
「被災地支援制度の内容と活用方法の情報提供事業および被災地支援制度の課題の改善を政府に提案する活動」
•公益財団法人 日本YMCA同盟
「東日本大震災における支援団体のメンタルケア事業」
助成事業 報告会
•特定非営利活動法人 MMサポートセンター
「長期にわたる震災(原発)被災の発達障害児及び家族への継続支援(心理療法・感覚統合・作業療法を含むトータル支援)」
•特定非営利活動法人 こども福祉研究所
「明日を担う岩手県山田町の子どもたちのための学習支援・軽食提供・地域交流事業」
•特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台
「ひとり、ひとりの状況に応じた仮設住宅入居者等への就労支援を中心とした生活再建事業」
•特定非営利活動法人 中之作プロジェクト
「中之作 直してみんか・使ってみんかプロジェクト」
•特定非営利活動法人 土佐の森・救援隊
「これまで未利用の森林を活用した、被災者雇用拡大事業被災地域から発信する本当の森林・林業・木質エネルギー業の再生」
•特定非営利活動法人 まきばフリースクール
「くらしの便利屋さん」
•財団法人 たんぽぽの家
「Good Job!東北プロジェクト
1. アート×デザインによる仕事の開発
2. 現地の中間支援組織のエンパワーメント」
申し込み方法
「お名前」「ご連絡先」などを、EメールまたはFAXにて5月13日(火)までに下記あてにお申し込みください。
お申し込み先 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
タケダ・いのちとくらし再生プログラム事務局(担当:三本・深野)
FAX:03-3510-0856
E-mail:info@inochi-kurashi.jp
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第24回緑化技術コンクール」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第36回 緑の環境プラン大賞」
【6/30(月)締切】公益財団法人都市緑化機構「第45回 緑の都市賞」
【4/25(金)締切】独立行政法人国際協力機構「2025 年度 世界の人びとのための JICA 基金活用事業」
【5/29(木)締切】2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成 「地域福祉チャレンジ活動助成(2年助成) 」
【6/5(木)締切】公益財団法人トヨタ財団「国内助成プログラム」
Posted by たかしま市民協働交流センター at 14:09
│助成金情報