【1/12(日)】感情的にならない子育てセミナー

2019年12月19日

こんなときどうしたらいいの?
感情的にならない子育てセミナー

子育てに悩むお父さんやお母さん、ついつい感情的になって子どもを叩いてしまうことがあるかもしれません。叩かない、怒鳴らない、子どもも親も笑顔になれる子育てを共に考え合いましょう。

日時 1月12日(日)13:30開場 14:00~15:45

場所 南草津駅東口「南草津フェリエ(市民交流プラザ)」5階大会議室
   (草津市野路1-15-5)
   アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

講師 高祖常子(こうそときこ)さん
   東京都出身。子育てアドバイザー、育児情報誌「miku」元編集長、3児の母。
   認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリング
   ・ジャパン理事など多数。幼稚園教諭、保育士、心理学検定1級などの資格を
   持つ。

対象 一般市民(特に子育て中のパパ、ママ)、保育所・幼稚園・子育て支援団体・
    児童福祉施設・行政等の支援者や関係者

定員 100名

参加費 無料(事前申し込み不要、当日受付のみ)

主催 CFRびわこ(主な活動は「びわ湖一周オレンジリボンたすきリレー」など)
   HP http://cfr.sakura.ne.jp/index.html

問合せ先
郷間(ごうま)まで
メール cfr@biwako.eek.jp
TEL 090-7888-4620  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 10:54市民活動情報(滋賀県)