【7/28(金)締切】 「公益信託 大成建設自然・歴史環境基金」-2023年度

2023年05月24日

「公益信託
大成建設 自然・歴史環境基金」
-2023年度


概要・趣旨
これからの地球社会の健全で持続的な発展のためには、自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用が必要とされています。

 本基金は、”人がいきいきとする環境を創造する” という大成建設グループの理念を踏まえ、こうした活動や研究を応援することを目的に設立されました。

助成の対象となるもの
国内ならびに開発途上国の自然・歴史環境の保全活用にかかわる活動や研究。

助成の応募・申請要件
国内に拠点を置き、自然・歴史環境の保全活用のために、活動や研究を行う非営利団体 (個人による申請は不可) で適正な運営、会計処理、情報公開を行っていることが要件です。
なお、大学の研究室が応募する場合には、地域社会等と連携した活動であることも要件となりますので、大学研究室単独ではなく、必ず地域団体と連名で応募する必要があります。

過去の助成実績https://www.taisei.co.jp/corp/society/kikin/year/
募集要項詳細https://www.taisei.co.jp/corp/society/kikin/gist.html

申請の方法
助成金申請書の提出先は、みずほ信託銀行「公益信託大成建設自然・歴史環境基金」事務局あてに原則 E メールで提出してください。

【提出先メールアドレス】
・koueki.tb@mizuhotb.co.jp

【提出書類】
・『助成金申請書』 (原則、Excel(.xlsx) 形式もしくは PDF 形式)
・団体の会則 (団体の会則がある場合)

応募・申請書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

・E メールでの提出が困難な場合には、下記お問い合わせ先住所へ提出書類をご郵送ください。
・E メールの件名は必ず『公益信託大成建設基金 2023 年度申請書 (申請団体名)』と表記ください。
・大学の研究室が応募する場合には、助成金申請書「団体の役員または主な構成員名」欄に協働して活動する地域団体の団体名、団体代表者名を必ず記載ください。協働して活動する地域団体の団体名及び代表者名の記載がない場合には、研究室単独の申請と見なし、助成の対象とはなりません。
・E メールまたは郵送のどちらかでご提出ください。(両方提出は不可)

その他のデータ・期間等
助成件数

30 件程度

助成内容・額
助成金総額:1,500 万円程度

■助成金振込時期:2023 年 11 月上旬~下旬

実施期間
原則として助成金振込日より 1 年間

・原則として 2 年連続の助成はいたしません。

応募・申請期間
2023 年 7 月 28 日 (金)

締切注意
メール申請は、締切日の までに送信してください。

助成実施団体詳細
団体名 大成建設株式会社
担当者名 みずほ信託銀行株式会社 個人業務部 信託業務開発チーム 『公益信託 大成建設自然・歴史環境基金』 事務局
所在地〒100−8241 東京都千代田区丸の内 1−3−3
電話03-6631-7640
メールkoueki.tb@mizuhotb.co.jp
Web サイトhttps://www.taisei.co.jp/

==============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
【5/31締切】高島市共同募金委員会 令和6年度地域のきずな助成金
【6/11締切】トヨタ財団2024年度国内助成プログラム
【6/30締切】第35回緑の環境プラン大賞
【6/30締切】第44回緑の都市賞 募集
【6/18締切】子どもゆめ基金 令和6年度二次募集
【12/31(日)締切】 ラッシュジャパン 「LUSH チャリティバンク」
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 【5/31締切】高島市共同募金委員会 令和6年度地域のきずな助成金 (2024-05-01 13:18)
 【7/1締切】令和6年度あしたのまち・くらしづくり活動賞レポート募集 (2024-04-26 18:51)
 【6/11締切】トヨタ財団2024年度国内助成プログラム (2024-04-26 18:30)
 【5/15締切】令和6年度「健康しが」活動創出支援事業 募集 (2024-04-16 15:02)
 【6/30締切】第35回緑の環境プラン大賞 (2024-04-09 15:19)
 【6/30締切】第44回緑の都市賞 募集 (2024-04-09 13:13)

Posted by たかしま市民協働交流センター at 07:28 │助成金情報