【3/9(土)】たかしまアカデミー公開講座「君の根は。」~大地に根ざしたゆるがぬ暮らしを高島から~

2024年03月05日

たかしまアカデミー公開講座
「君の根は。」
~大地に根ざしたゆるがぬ暮らしを高島から~


画像をクリックすると大きくなります。

 「リジェネラティブ(大地再生)」という考え方に基づいて農業・漁業、そして生き方そのものを転換しようという動きが、世界各地で静かな広がりを見せています。本講座では文化人類学者でスローライフ、ローカリゼーションの提唱者である辻 信一さんをゲストにお招きして、映画「君の根は。~大地再生にいどむ人びと」をともに鑑賞したうえで、大地再生にかかわるムーブメントの動向を学ぶとともに、高島から大地に根ざした暮らしを創造するためにどうすればいいのか語り合います。

詳細はウェブサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日時 3月9日(土)13:00~16:00

場所 新旭公民館
    (高島市新旭町旭一丁目10番1)

講師 辻 信一(文化人類学者/環境運動家)

内容
13:00 開演
13:10 映画「君の根は。~大地再生にいどむ人びと」
14:50 辻 信一さんトークイベント
15:30 質疑応答
16:00 終了(予定)

申込方法
高島市社会教育課までご連絡ください。

申込・問合せ先
高島市教育委員会事務局社会教育課
TEL 0740-25-8561  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 14:11高島市からのご案内

【3/18(月)】高島市協働提案事業成果報告会

2024年02月29日

高島市協働提案事業成果報告会

 高島市では市民と行政が良きパートナーとなって連携し、共に育ちあう関係を「協働」と捉え、市民協働によるまちづくりを推進しています。
 今年度に市と協働で実施した協働提案事業の成果報告会を開催します。
 市民活動や行政との協働に関心のある方、お気軽にお越しください。

日時 3月18日(月)13:00~14:45

場所 市役所新館3階 会議室11・12

※事前申込不要

タイムスケジュール
13:00 開会

13:15 成果報告
 ①Pivot(たかしまライフワークSta.) ✖ 人権施策課
 「たかしまで女性のライフワークを叶える」プロジェクト

 ②NPO法人TSC ✖ 市民スポーツ課
 「スポーツの可能性を広げる、新しいウォーキングイベントの開催」

 ③FEC自給圏ネットワーク ✖ 環境政策課
 「高島市の活性化につながる再生可能エネルギーと省エネルギーの普及事業」

14:45 閉会

詳細はウェブサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)

問合せ先
高島市役所市民協働課
TEL 0740-25-8526
メール webmaster@city.takashima.lg.jp

   

Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:06高島市からのご案内

【2/16(金)】いのちをつなぐ~伝えていこう、大切ないのちについて~いのちプロジェクト動画完成報告会

2024年01月26日

いのちをつなぐ
~伝えていこう、大切ないのちについて~
いのちプロジェクト動画完成報告会


画像をクリックすると大きくなります。

 「いのちのプロジェクト」の動画は、軽度知的障がいの方の「予期せぬ妊娠」をきっかけに、支援者が「『いのち』についてどのように伝えていくべきか」を、試行錯誤して作成したものです。
 「いのち」である「性」について、思想や考えを押し付けることなく、あくまでも正しい知識を伝え、「いのち」というものを考えて行動してもらいたい、という願いを込めています。
 この動画を見られた全ての方にとって、「いのち」と「人生」を考えるきっかけになることを願っています。

日時 2月16日(金)13:30~16:00

場所 今津東コミュニティセンター 3階大ホール
    (高島市民会館向い側/高島市今津町中沼一丁目4-1)

プログラム
13:30~ 講演会
         講師:助産師 斎藤智孝さん
14:30~ 動画説明

15:00~ シンポジウム
        登壇:いのちのプロジェクトメンバー

対象 障がい福祉関係者、軽度知的障がいの方への性教育支援に関心のある方、このテーマに関心のある方

申込締切 2月5日(月)

申込方法
氏名、所属団体名、連絡先電話、いのちのプロジェクト動画視聴WEBサイトの案内について(希望する、希望しない)
申込フォーム
https://forms.gle/tCwu5rPi9w9eSchx8

※「いのちのプロジェクト」動画は、報告会終了後、令和6年3月ごろよりWEB上での限定公開を予定しています。動画視聴を希望される場合は、申込フォームよりお申込みをいただき、メールアドレスを入力してください。
 メールアドレスが間違っている場合は案内が送信できませんので、ご了承ください。
 報告会に不参加で、動画視聴を希望される場合も申込フォームでお申込みください。

問合せ先
高島市障がい者相談支援センターコンパス
TEL 0740-22-5553

  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:14高島市からのご案内

【2/12(月・祝】たかしまアカデミー公開講座 地域に根ざした「持続可能な社会」を作るには

2024年01月18日

たかしまアカデミー公開講座
地域に根ざした「持続可能な社会」を作るには


画僧をクリックすると大きくなります。

 気候危機や相次ぐ紛争の勃発により、世界各地で環境破壊、社会破壊が進行しています。こうした状況から脱却し、真に持続可能な社会をつくりだすにはどうすればよいか。
 身近な自然とともにあったかつての暮らしの中にそのヒントを探り、風土に根ざしたゆるがぬ暮らしの「高島モデル」を一緒に考えてみましょう。

日時 2月12日(月・祝)13:00~16:00

場所 藤樹の里文化芸術会館
    (高島市安曇川町上小川106)

講師 渋沢寿一さん NPO法人共存の森ネットワーク 理事長
    (渋沢栄一さんの曾孫)

演題 自然の一部として生きる-森里湖の暮らしに学ぶ持続可能性ー

参加費無料

事前申込不要

問合せ先
高島市教育委員会事務局社会教育課
TEL 0740-25-8561  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 19:05高島市からのご案内

【1/17(水)】令和5年度高島市協働提案事業公開プレゼンテーション(令和6年実施事業)

2024年01月15日

令和5年度高島市協働提案事業公開プレゼンテーション
(令和6年実施事業)


 高島市協働提案事業制度は市民と行政がよきパートナーとなって協働によるまちづくりを進めるためのものです。
 地域課題や社会的な課題の解決に向けて、市民が自ら企画し、市民と行政のそれぞれの特性を活かして協働で実施する事業の提案について、公開プレゼンテーションを実施します。

詳細はウェブページをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日時 1月17日(水)13:30~15:00

場所 高島市役所新館3階 会議室11、12

提案団体と提案事業
1.高島の森ー未来につなぐ山守を考える会
「びわこ雫の里山プロジェクト~住民による里山森林整備で地域活性化へ~」

2.森の実験室
「木で人と里山をつなぐ、地域資源を掘り起こし美しい里山のくらしを取り戻す循環型事業」

3.高島市青年農業者クラブ
「市内若手農家と市民の連携による農業マルシェの開催と農業関係人口の増加」

問合せ先
高島市役所市民生活部市民協働課
〒520-1592 高島市新旭町北畑565
TEL 0740-25-8526
FAX 0740-25-8156  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 18:41高島市からのご案内

【2/9(金)】滋賀県高島市 合同就職面接会

2023年12月27日

高島のシゴトと人のマッチング事業
滋賀県高島市 合同就職面接会


画像をクリックすると大きくなります。

出展企業 50社参加予定!

働きたい企業が決まっている方
point_8 履歴書をご持参いただくと、より具体的な面接が可能です

働きたい企業が決まっていない方
point_8 働き方、終業時間、仕事内容など細かなことご相談ください。思いもよらない企業との出会いがあるかも!

日時 2024年2月9日(金)13:00~16:00

場所 今津サンブリッジホテル 2階
    (滋賀県高島市今津町今津1689-2)
    (JR近江今津駅から送迎バスあり・チラシ裏面をご確認ください)

対象 高島市で働きたい方
    ハローワークで求職登録をしている方
    ※大学3回生および高校在学中の方は対象ではありません。

入場無料!

事前申込不要!

移住定住相談ブース設置!
就職相談ブース設置!


問合せ先
高島地域雇用創造協議会 事務局
〒520-1501 滋賀県高島市新旭町旭1丁目10-1 高島市観光物産プラザ2階
TEL 0740-25-5731(平日8:30~17:15)
FAX 0740-25-5731
メール info@takashima-shigoto.jp
HP https://takashima-shigoto.jp/
  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:41高島市からのご案内

【2024年1/12(金)】第3回「協働」についての勉強会ー市民団体の活動の継承と終わりについてー

2023年12月21日

第3回「協働」についての勉強会
ー市民団体の活動の継承と終わりについてー


画像をクリックすると大きくなります。

 現在、市では「高島市市民協働のまちづくり推進指針」の見直しを行っています。
 その中で協働についての勉強会を行っています。
 どなたでもご参加いただけますので、興味のある方はご参加ください。

日時 2024年1月12日(金)19:00~20:30

場所 高島市観光物産プラザ(新旭公民館) 会議室2-A

内容 テーマ「市民団体の活動の継承と終わりについて」
     ※テーマのお話しの後、質問や意見交換の時間を30分程度予定しています。    

講師 木村道徳さん(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター)

申込方法
 申込フォームから申込いただくか、市民協働課へご連絡ください。

申込フォームはこちら(別ウインドウで開きます)

申込・問合せ先
高島市役所市民協働課
TEL 0740-25-8526
メール kyoudou@city.takashima.lg.jp
      

Posted by たかしま市民協働交流センター at 16:48高島市からのご案内

【1/6(土)開催】[安曇川] 高島市文化ホールサポーター講座 「鑑賞サポートについて考える」

2023年12月19日

高島市文化ホールサポーター講座 「鑑賞サポートについて考える」 (画像をクリックするとチラシイメージをダウンロードしていただけます)


高島市文化ホールサポーター講座
「鑑賞サポートについて考える」


障がいの有無にかかわらずに
誰もが芸術・文化活動を楽しめるように
「私たちにもできること」
「お手伝いできること」
を学びます。

講師: 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
副館長 鈴木京子さん

【日時】 2024年1月6日(土) 14時~16時30分

【場所】 藤樹の里文化芸術会館 (高島市安曇川町上小川106)

【参加費】 無料

【お問い合わせ・お申し込み】
藤樹の里文化芸術会館までお願いします
TEL0740-32-2461(9時~17時)

【主催】高島市教育委員会






  


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:29高島市からのご案内

【2024年3月8日締切】高島市制20周年記念連携事業の募集

2023年12月11日

高島市制20周年記念連携事業の募集

 高島市は、令和7年1月1日に市制施行から20年を迎えるにあたり、市民活動団体や企業等の皆さんが主体的に実施される記念事業への取り組みを支援するため、高島市制20周年を盛り上げていただける以下のような事業を「連携事業」として募集します。

・従来から実施している事業などに「市制20周年」の冠称やロゴマークなどをつけて実施する事業
・市制20周年を契機に新たに企画して実施する事業
 記念すべき年を市民のみなさまと一緒に盛り上げましょう。

詳細はウェブサイトでご覧ください(別ウインドウで開きます)

受付期間 令和6年(2024年)1月5日(金)~3月8日(金)17時まで

対象団体
以下のすべてを満たす団体とします。
(1)市民活動団体、NPO法人、企業、任意団体等の団体であること
(2)所在地および主たる活動場所が市内であること
(3)構成員が5人以上で、そのうち半数以上が市内に在住、在勤していること
(4)組織の運営に関する規則(規約、会則等)を有していること

対象事業
以下のすべてに該当する事業とします。
(1)市制20周年記念事業の趣旨に沿った内容を含み、市制20周年の盛り上げを図ることにつながるもの
(2)令和6年4月から令和7年3月までの期間に実施されるもの
(3)市の後援等の承認基準による後援ができる内容であること
(4)市内で実施されるものであること

支援内容
連携事業として承認した事業については、次のような支援を行います。
(1)市制20周年記念事業の名義、ロゴマーク、キャッチフレーズの使用
(2)広報誌、ホームページ等による周知広報
・広報誌への掲載を希望する場合は、実施の3か月前までに原稿を提出して下さい。ただし、紙面の都合で掲載できない場合があります。
(3)財政的支援(市制20周年を契機に新たに企画し実施する事業に限る。なお、財政的支援は高島市議会令和6年3月定例会において令和6年度当初予算が議決されることが前提となります。)
・補助対象経費4分の3以内、上限20万円
・1団体につき1回限りとし、他の補助金制度により補助金や助成金を受けている事業は補助対象となりません。
・連携事業申請とは別に申請が必要になります。

申請方法
 申請に必要な様式などは、下記リンクをご確認ください。
https://www.city.takashima.lg.jp/gyoseijoho/takashimashinitsuite/0/5/9808.html

申請・問い合わせ先
高島市役所政策部企画広報課
〒520-1592 高島市新旭町北畑565番地
電話 0740-25-8130
ファックス 0740-25-8101
メール kikaku@city.takashima.lg.jp  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:11高島市からのご案内

【11/24参加表明締切】令和5年度高島市協働提案事業(令和6年度実施事業)募集

2023年11月02日

令和5年度高島市協働提案事業(令和6年度実施事業)
募集します!

 高島市では、市民と行政が良きパートナーとなって連携し、共に育ちあう関係を「協働」と捉え、市民協働のまちづくりを推進しています。
 現在、令和6年度に実施する協働提案事業を募集しています。市民団体の柔軟性や専門性を活かして、みんなでまちづくりをしませんか?

詳細はウェブサイトをご覧ください(別ウインドウで開きます)

参加表明締切 11月24日(金)17:00まで

応募できる方
 市内に活動拠点を有する市民団体(おおむね5人以上で組織)または法人とします。

募集する提案事業
(1)市民提案型
 市民活動団体が自由な発想でテーマを設定し、提案してください。
(2)行政提案型
 テーマ「遊休農地の利活用による6次産業への取り組み」
 このテーマについて、提案してください。

事業実施期間 2024年(令和6年)4月1日以降に着手し、2025年(令和7年)3月31日までに完了する事業

採択件数 3件程度

事業費の限度額
 市が負担する額は、「高島市市民協働のまちづくり活動支援事業補助金交付要綱」により、予算の範囲内で負担します。
(1)市民提案型
 補助対象額の3/4または支援要求額のいずれか低い額。ただし、人件費は補助対象額の40%以内。
 限度額50万円
(2)行政提案型
 補助対象額の10/10または支援要求額のいずれか低い額。
 限度額50万円

申込方法
募集要項や申込様式は下記よりダウンロードできます。
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/shiminkyodoka/5/1/9229.html

協働提案事業 応募説明会
 参加自由です。
 前日までに申し込みのうえ、参加ください。
日時 11月9日(木)19:00~20:00
場所 高島市役所 新館3階 会議室11・12

問合せ先
高島市役所市民協働課
担当 福田・道又
TEL 0740-25-8526
メール kyoudou@city.takashima.lg.jp
HP https://www.city.takashima.lg.jp/

  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 13:26高島市からのご案内