【10/31(土)締切】 アートによる地域振興助成 ー2021年度

2020年08月30日

福武財団
「アートによる地域振興助成」
ー2021 年度


概要・趣旨
現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働して、その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象とします。

助成の対象となるもの
【助成対象】
・日本で実施される事業で、以下の要件を満たすもの
・現代アートに代表される新しい表現方法を用いた事業であること
・歴史・地理・風土・民俗など、地域資源を生かした事業であること
・地域の振興・発展に資する事業であること
・地域住民と協働で行っている事業であること
・継続性かつ発展性のある事業であること
・営利を目的としない事業であること

助成の応募・申請要件
非営利団体・個人ほか、当財団において適当と認めるもの (個人でも団体でも応募可能)

[助成回数の制限]2019 年度助成から数えて、助成回数は通算5回までとします。

過去の助成団体情報などhttps://fukutake-foundation.jp/archive_grant
募集要項詳細https://fukutake-foundation.jp/subsidy/art_index

申請の方法
■ 申請用紙の送付
※申請書および応募フォームは 9 月下旬より公開予定
申請用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、Website 上の応募フォームに添付し送信してください。申請用紙は、プロフィールシート、事業計画と予算などから構成されています。
なお、初回申請者 (今までに当財団の助成を受けたことのない個人・団体) と継続申請者 (今までに当財団の助成を受けたことのある個人・団体) では申請用紙が異なりますので、ご注意ください。

■ 活動状況の分かる資料の送付
申請用紙とは別に活動状況のわかる資料 (チラシ、画像、映像資料など) がある場合、3 点以内で、応募フォームに申請用紙と合わせて添付し、送信してください。または印刷物を下記宛先まで郵送してください。

[郵送の場合の送付先]
〒 700-0807 岡山県岡山市北区南方 3-7-17 3F
(株) TMJ 内 公益財団法人 福武財団
「アートによる地域振興助成・事業助成」担当者宛て
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

送付いただいた申請書や活動状況の分かる資料は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。

その他のデータ・期間等
助成件数
10 ~ 15 件程度

助成内容・額
総額:2,000 万円

1 件当たり、300 万円まで

実施期間
2021 年 4 月 1 日 ~ 2022 年 3 月 31 日

応募・申請期間
2020 年 10 月 1 日 (木) ~ 2020 年 10 月 31 日 (土)

締切注意
締め切り日当日の消印があれば有効です。
申請は Web でも受け付けています。

助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 福武財団
担当者名内田、岡田
所在地〒761-3110 香川県香川郡直島町 2249-7
電話087-892-2655
※ 平日 月~金 9:30 ~ 16:30

FAX087-892-4466
Web サイトhttps://fukutake-foundation.jp/

====================================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 03:00助成金情報

【9/12(土)開催】 「くつきの森で森のカルテをつくろう」2020年度第2回

2020年08月28日

森のカルテをつくろう 2回目

くつきの森を歩いて、森のこと、知ってみませんか?
ご参加お待ちしております。















詳細はこちらで。  


Posted by たかしま市民協働交流センター at 17:49市民活動情報(高島)森林の多面的活用

【9/21(月)開催】 夢紡ぎ未来屋

2020年08月26日

夢紡ぎ未来屋

日時:
9月21日(月) (敬老の日) 10:00 ~ 15:00ぐらい

場所:
平和堂今津店1階 リプル催事場
高島市今津町今津1688

食卓から未来を変えよう

「夢紡ぎ未来屋」は、月に一日、月末だけの
小さなショップで安心・安全なお野菜と自然
食品の販売をしています。
( 高島市今津町辻川通り「橋本燃料」店内 )

今回は、特別に拡大版として、下記4店舗が出店いたします。

・Famille ~ふぁみーゆ (手作りスイーツ&パン)

・Clann and Cnoc   (ナチュラルケア・ワークショップ)

・ミツバチまもり隊 (みつばちグッズなど)

・夢紡ぎ未来屋


「買い物は投票!」


オーガニックで社会を変えていくアクションに、ご賛同いただける皆様のご来場をお待ちしております。
※ 内容は変更になる場合があります。

お問い合わせ:
オーガニック給食委員会: 小織(さおり)
0740-20-1300 E-mail: uetake1310@gmail.com

夢紡ぎ未来屋
  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:14市民活動情報(高島)

「くつきの森 炭がま復活プロジェクト」 8月23日(日) 棟上げ式を行いました

2020年08月25日

棟上げ式

「たかしまの森へ行こう!」プロジェクトでお世話になっている森林公園くつきの森の炭がまが、去る8月23日(日)に棟上げの日を迎えました。

ここまで作業にご尽力、ご協力いただいたすべての皆さまに、厚く御礼申し上げます。

詳細はこちらで。  


Posted by たかしま市民協働交流センター at 18:06市民活動情報(高島)

【9/19(土)開催】 「SIDS家族の会 ミーティング」

2020年08月21日

流産・死産・SIDS・その他病気などで赤ちゃんを亡くされた家族のために
「SIDS家族の会 ミーティング」

亡くなった赤ちゃんのことやお気持ちを、お茶を飲みながらゆったりした雰囲気で自由に語っていただくお茶会です。同じ体験をしたスタッフがお待ちいたしております。
けして堅苦しいものではありませんし、無理に話す必要もありません。逆に話したい方は、たくさん話して帰っていただければと思います。私自身、亡くした子のことを誰憚ることなく話せ、泣ける、貴重な場所だと思っています。今までミーティングの内容がわからず躊躇してらした方、よろしかったら参加してみてください。

イベントの内容
1.受付
会場に到着されたらまず受付を済ませていただきます。
2.開会
当日担当のビフレンダーの挨拶で会をはじめます。
3.自己紹介
ビフレンダーから順に、自己紹介をします。
そのあと、当日参加していただいた皆様にも、一人ずつ自己紹介をしていただきます。
4.グループミーティング
時間終了までいくつかのグループに分かれて自由に話をします。
人数にもよりますが 2~3 のグループに分かれることが多いです。
(もちろん参加人数の少ないときは無理に分けることはしません)
5.閉会
グループミーティングにも慣れ、話が盛り上がってきたころに、申し訳ないのですが時間切れで閉会となります。
当日参加していただいた方には感想を書いていただき、お開きとなります。

対象
流産・死産・SIDS・その他病気などでんを赤ちゃんを亡くされた家族
赤ちゃんを亡くされた方のご家族やご親戚

費用 無料

申し込み方法
参加希望、問い合わせ等は 06-6369-0839 (田上) までお願いします。
当日の参加も大丈夫です。


開催場所京都ひとまち交流館 第一会議室

開催日9 月 19 日 (土)

開催時間10:00 〜 14:00 まで

開催住所京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1
「ひと・まち交流館 京都」

団体詳細
団体名SIDS家族の会 近畿支部

団体紹介
赤ちゃんの死は、両親にとっても誰にとっても予測のできない突然の出来事です。そしてそれは、両親をはじめとする周囲の多くの人達に、深刻で複雑なショックをもたらします。
SIDS 家族の会は、SIDS やそのほかの病気、また流産や死産で赤ちゃんを亡くした家族を、精神的な面から支えるためのボランティアグループです。SIDS 家族の会は、子供を亡くした親自身によって運営されています。また、その活動の主旨を理解していただける医療関係者の方々に、支援をいただいています。

代表者田上 克男
電話066-369-0839
メールsidskinki@parfe.jp
Web サイトhttp://www.sids.gr.jp/index.html

==============================================
詳細については、こちらを参照してください。  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 02:30市民活動情報(全国)

【募集!】 情報誌 「おむすび・たかしま」 掲載広告 募集中!(再掲)

2020年08月20日

広告のご用命お待ちしております!


私たちが毎年 4 回発行している市民活動情報誌
「おむすび・たかしま」に、
皆さんのお店や会社の広告を出してみませんか?


・広告枠 (タテ4.5cm、ヨコ10cm)
・¥10.000 / 枠 (税込み価格)
・9月下旬、高島市内全戸配布
 公共施設、金融機関、店舗等にも配布予定(*)
・フルカラー、画像OK
・デザイン/レイアウトのお手伝いします




* 新型コロナウィルスの感染拡大防止対応で 配置をしない場合もあります   

Posted by たかしま市民協働交流センター at 14:10センターからのお知らせ

【9/30(水)締切】 サントリ-世界愛鳥基金「地域愛鳥活動助成部門」ー2021 年度

2020年08月20日

サントリ-世界愛鳥基金
「地域愛鳥活動助成部門」
ー2021 年度


概要・趣旨
 地域に根ざした鳥類保護活動に対して助成を行うことを通じて、地球環境保全に貢献することを目的とします。

助成の応募・申請要件
・鳥類の保護・観察活動を行なう小学校、中学校および高等学校のクラブ・委員会や子供エコクラブ
・自治会やボランティア団体等地域のグループ
※ 学校による応募はできませんので、ご注意下さい。


以下のようなグループの応募を期待しています。

1.過去に愛鳥活動を行ない、今後も活動の継続を見込めるグループ
2.地域や学校などをフィールドとしているグループ
3. 生徒や子供の教育学習的要素を有するグループ

2 年連続の助成は行いませんので、ご注意下さい。

募集要項詳細http://www.koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/docs/tiiki2021_youkou.pdf

申請の方法
 当公益信託所定の申請書 1 通を、当公益信託の代表受託者に提出して下さい。

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

申請書等については返却いたしません。

その他のデータ・期間等
助成内容・額

総額:200 万円 (予定)

1 件当り 20 万円以内

助成対象となる鳥類保護・観察活動に伴う諸費用

実施期間
原則として 2021 年 4 月 ~ 2022 年 3 月

応募・申請期間
2020 年 9 月 1 日 (火)~ 2020 年 9 月 30 日 (水)
締切注意
締め切り日当日の消印があれば有効です。

助成実施団体詳細
団体名公益信託 サントリ-世界愛鳥基金
担当者名三井住友信託銀行 個人資産受託業務部 公益信託グループ サントリー世界愛鳥基金 申請口
所在地〒105-8574 東京都港区芝3-33-1
電話03-5232-8910
※ 平日 9 : 00 ~ 17 : 00

FAX03-5232-8919
Web サイトhttp://www.koueki-suntory-aityou.jp/

===============================================
詳細については、記事内URLリンク先を参照してください。  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 03:33助成金情報

【11/20(金)締切】 滋賀県内事業者限定・新しい生活・産業様式確立支援事業

2020年08月19日

報道もされていますが、ここでもご案内します。
対象は「滋賀県内に事務所または事業所がある個人事業主、中小企業等」となってますのでご注意ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に
最大10万円助成します
(新しい生活・産業様式確立支援事業)


新型コロナウイルス感染症の対策として、県内中小企業等の新しい生活・産業様式の確立に向けた取組(マスク、消毒液、空気清浄機の購入等)を支援するため、助成金を支給します。

助成にあたり、実際に購入されたことが分かる領収書やレシートが申請時に必要となりますので、捨てずに保管しておいてください。

申請期間
令和2年8月20日(木)~令和2年11月20日(金)

申請方法
オンライン申請
※郵送につきましては、準備が整い次第、ご案内の上受付を開始いたします。

申請用ページのURL
下記ページからご申請ください。

 https://www.shiga-joseikin.com

お問い合わせ先
滋賀県新しい生活様式支援コールセンター(8月20日(木)開設)

 電話番号:0570-005-516

 受付時間:平日9:00~17:00(土曜・日曜・祝日を除く)

対象者
滋賀県内に事務所または事業所がある個人事業主、中小企業等(業種を問いません。ただし、県で新型コロナウイルス感染症対策のための別事業を用意している業種(医療機関・薬局等および介護・障害福祉サービス事業者、児童福祉施設等、ホテル・旅館、公共交通事業者)を除きます。)

助成金
上限:10万円
下限:5万円

(助成率:10/10)
※助成金は税抜きとなります。消費税分は含みません。
※申請は、1事業主について1回のみです。

対象経費例
令和2年4月1日以降に購入・設置された、マスク、消毒液、体温計、アクリル板、空気清浄機、エアコン等
詳細は、申請用ページからご確認ください。
(助成にあたり、領収書やレシートが必要となりますので捨てずに保管をお願いします!)

滋賀県経済の活性化のため、県内での購入にご協力願います。


その他
十分な予算額を確保しています。申請順に審査しますが、申請の早い方が有利ということはありません。  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 15:20助成金情報滋賀県他からのお知らせ

【9/10(木)】親子で手形アートを作ろう

2020年08月19日

親子で手形アートを作ろう


画像をクリックすると大きくなります。

お子さまの手形でおじいちゃん、おばあちゃんに、敬老の日のプレゼントを作ってみませんか?
手形で鶴や亀を作っていただきます。(手形を取った後は、保護者の方に仕上げていただきます。託児スタッフがフォローに入りますので、ゆっくりと作成いただけます)

日時 9月10日(木)10:00~12:00

場所 高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
   高島市今津町今津1640番地

材料費 1,000円 手形2ペタ分(A4サイズの用紙・水性インク・マスキングテープ)

持ち物 手拭きタオル(ウエットティッシュなど)・作品を持ち帰る袋

予約・問合せ先
高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
TEL&FAX 0740-22-5775
(開館:9:00~17:00/閉館:日・月・祝)  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:45市民活動情報(高島)

【9/5(土)】ショートムービー「不登校のススメ」上映会&山田和監督(17歳)とのトーク会

2020年08月19日

不登校のススメ
ショートムービー「不登校のススメ」上映会&
山田和監督(17歳)とのトーク会


画像をクリックすると大きくなります。

勝手にお腹が痛くなるの。
私にはどうしたらいいのかわかんないのよ。
現在17歳の山田のどか監督による作品。


山田 和(のどか)監督プロフィール
13歳の時から短編映画を作り始める。監督作品「ストーカー その後の幸せ」は2017年7月に元町ショートフィルムフェスティバル、12月にTokyo Cowboys Film Festivalにて入選・上映される。

日時 9月5日(土)13:30~(13:00~開場)

場所 高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島) 2階軽運動室
   (高島市今津町今津1640番地)

入場 200円

定員 25名(要予約)

申込方法
電話またはファックスにて、高島市働く女性の家まで連絡ください。
TEL&FAX 0740-22-5775

ソーシャルディスタンスを確保するため、座席に余裕を持たせています・
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
予約なしでの参加はできません。
当日はマスク着用の上お越しください。
当日体調に異変を感じた方は、ご予約済みでも参加をお控えください。
新型コロナウイルスの感染状況によっては、急遽中止させていただくことがございます。(その際はご予約済みの方へ直接ご連絡します)

主催 新日本婦人の会 高島支部
平和とジェンダー平等へ、女性の願いで行動する国連NGOの助成団体です。1962年に平塚らいでう、いわさきちひろ達の呼びかけで創立されました。

共催 高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)

  

Posted by たかしま市民協働交流センター at 11:29市民活動情報(高島)