【8/20(土)】朽木で、ずっと残していきたいものってなんだろう 世代をつなぐ 朽木の今昔写真 第2回
朽木住民福祉協議会&朽木のみんなと円卓会議
朽木でずっと、残していきたいものってなんだろう
世代をつなぐ 朽木の今昔写真
第2回「今の風景を撮って、昔の写真と比べてみよう」
画像をクリックすると大きくなります。
朽木でずっと、残したいものや伝えたいものについて、3回シリーズで考えます。
第2回は、昔の朽木市場周辺の写真と同じ場所は、今はどんな風景になっているのでしょうか。実際に訪ねて写真を撮って、風景や暮らしの中で、変わったもの、変わらないものなどを見つけに行きます。
お気軽にご参加ください。
日時 8月20日(土)13:30~16:00
場所 市場集会所(高島市朽木市場505)
参加対象
子どもからおとなまで、朽木の今と昔や朽木に残したいものに関心のある方。
小さなお子さん連れの方も歓迎です!
託児はありませんが、小さな子ども達も一緒にご参加ください。
参加費 200円
持ち物 水筒 帽子
申込方法 下記の申し込み先へお名前、年齢、ご住所、お電話番号、メールなど
をご連絡ください。
お申し込みは8月17日までにお願いします。
お申し込み・お問い合わせ先
たかしま市民協働交流センター
TEL:0740-20-5758
FAX:0740-20-5757
E-mail webmaster@tkkc.takashima-shiga.jp
朽木ふれあいセンター
TEL:0740-38-2607
FAX:0740-38-2612
E-mail miyata@takashima-shakyo.or.jp
会場地図
関連記事