【5/25(日)】滋賀県内各地の中間支援組織の歩みについて語る

たかしま市民協働交流センター

2025年04月30日 18:33

滋賀県内各地の中間支援組織の歩みについて語る


画像をクリックすると大きくなります。

NPO法の施行は1998年。その前後から滋賀県内では、市民の活動の活性化をめざして、各市にNPO(市民活動)支援のための組織や拠点が立ち上がってきました。その多くは、活動のために必要な資金・情報などの資源提供や人材の交流・育成、団体間の交流を通じた連携を進めるなどの役割を果たしています。
 そして4半世紀。各所で中間支援組織に携わってきた方々に、この間どのような動きがあったのかを聞いて可視化してみようという試みです。それを踏まえて、これからの中間支援組織についても考えます。

日時  5月25日(日)14:15~16:30(受付14:00)

場所 コミュニティセンターやす 研修室1
    (野洲市小篠原2142-17)

参加 無料・要申込・どなたでも

オンライン申込は下記のリンクから
https://forms.gle/yJSDtpLoADYSekcG9

主催・申込み先
しがNPOセンター
FAX/TEL 0748-34-3033
HP https://shiganpo.wixsite.com/website-1



関連記事