【2/24(土)開催】[安曇川] 鮒ずしを味わい尽くす会

たかしま市民協働交流センター

2024年01月18日 08:49



たやまさこさんに学ぶ 四季の発酵料理  〈2024 年/ 冬〉
鮒ずしを味わい尽くす会


郷土料理である、腸内環境を整えてくれる発酵食品「鮒ずし」。
“ おいしく・たのしく”普段の暮らしに取り入れてみませんか。


講師は発酵・料理家たやまさこさん、鮒ずしとその歴史背景の話し手に、世界農業遺産に認定された「琵琶湖システム」の広報大使を務める青田朋恵さんをお招きします。
持ち寄った鮒ずしの食べ比べと、アレンジレシピの実演、試食もお楽しみいただけます。

【日時】2024年2月24日(土) 11:00~15:00

【場所】たいさんじ風花の丘

【参加費】 4,000円

【持ち物】 鮒ずし1 匹分( 家庭で漬けたもの、購入したもの)・エプロンo r 手拭きタオル

【定員】10名程度

【お申し込み・問い合わせ先】 たいさんじ風花の丘 kazahananooka@a-zero.co.jp

もしくは、0740-32-2315 へ名前 ・住所・電話番号・参加人数をご連絡ください。





関連記事