京都新聞社会福祉事業団
「京都新聞 “福祉活動支援” 」
ー2020年度
概要・趣旨
京都府、滋賀県の地域福祉向上のために活動するボランティアグループや福祉施設、団体などが、事業や活動を強化し、さらなる成果を上げられるように、運営と設備の 2 部門を設けて助成します。
助成の対象となるもの
運営部門
活動実績および計画が、他団体の模範となり推奨できる内容
地域福祉への貢献が極めて高いもの
設備部門
緊急を要する設備の補充や整備を必要とし、助成により利用者や団体の活動成果が大きく期待できるもの
助成の対象とならないもの
運営部門
活動目的の達成に直接関係のない費目は助成対象にしません (旅行、懇親会、飲食など)
申請内容が設備の拡充に直接つながるものは対象にしません
単一の催し、単発事業は対象にしません
設備部門
車両は対象にしません (車両への助成を必要とされている団体は 2021 年度の「福祉号」贈呈事業に申請してください。8 月頃募集予定)
助成の応募・申請要件
京都府・滋賀県内に所在、または同地域を主な活動の場とし、年間を通じて組織的、計画的、継続的に活動、または活動計画のある団体
募集要項詳細
https://fukushi.kyoto-np.co.jp/information/2020fukyshikatudouyoukou.pdf
申請の方法
所定の申請書に記入し、必要書類を添えて提出してください。
■提出先
〒604-8577 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞社内
公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団
「福祉活動支援」係
※申請書を持参の方は、土・日を除く平日の10:00 ~ 17:00 までに京都新聞社内、福祉事業団へ
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
最新の収支決算書などとともに団体の活動内容や施設概要がわかる資料を必ず添付してください。
申請書類は返却できません。提出された個人情報は、法令と当事業団「個人情報管理規程」にもとづき管理します。
その他のデータ・期間等
助成内容・額
運営部門:1 件 50 万円まで
設備部門:1 件 50 万円まで
同一団体が、運営と設備の両部門に申請することはできません。
実施期間
2021 年 4 月 1 日 (木) ~ 2022 年 3 月 31 日 (木)
応募・申請期間
2020 年 12 月 28 日 (月)
締切注意
申請は、締切日 必着のこと。
助成実施団体詳細
団体名公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団
担当者名「福祉活動支援」係
所在地〒604-8577 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞社内
電話075-241-6186
FAX075-222-2515
Web サイト
https://fukushi.kyoto-np.co.jp/index.htm
==============================================
詳細については、記事内urlリスク先を参照してください。