【9/29(火)】古代小麦で手打ちうどんをつくろう!体験教室
古代小麦で
手打ちうどんを作ろう!
画像をクリックすると大きくなります。
日時 9月29日(火)午前10時~午後1時
場所 おっきん椋川交流館(高島市今津町椋川286)
アクセスは
こちらでご覧ください(別ウインドウで開きます)
定員 20名(定員になり次第、締め切ります)
参加費 1,000円
持ち物 エプロン、三角巾、手拭き 等
(手打ちうどんの道具はこちらでご用意いたします)
古代小麦(スペルト小麦)とは・・・
普通小麦の原種にあたる古代穀物です。人工的な品種改良がほぼされておらず、下記の特徴があります。
・NO農薬、NO化学肥料で栽培できる。
・小麦アレルギーを発症しにくい
・高い栄養価
・味わい深く、おいしい!
※小麦アレルギーについて
小麦アレルギーの方は、医師にご相談ください。
申込み・問い合わせ先
オーガニック給食委員会
小織健央
TEL:0740-20-1300
E-mail uetake1310@gmail.com
関連記事