【11/25終了】クラウドファンディング 琵琶湖博物館【第2弾】新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!
クラウドファンディング 琵琶湖博物館【第2弾】
新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!
合言葉は「みんなでつくる新水槽」
レディフォー 新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!サイト
https://readyfor.jp/projects/biwahaku2024
支援募集期間
2024年8月28日(水)9:00~11月25日(月)23:00
滋賀県にある日本最大の湖、琵琶湖。約400万年の歴史を持つ古代湖で、ここにしかいない生き物も多く生息しています。そんな琵琶湖のほとりにあるのが琵琶湖学物館、通称「びわ博」です。
2023年2月10日、ビワコオオナマズを展示していた約78トンの水槽が突然大破するという大規模な事故が発生。幸い人的被害はなく魚たちも無事でしたが、その後の安全点検で10個以上の水槽に小さなヒビが見つかり、水族展示室全体を閉鎖せざるを得なくなりました。そこで、2023年、クラウドファンディング第1弾に挑戦し、おかげさまで796人のみなさまから11,593,000円ものご寄付をいただき、「トンネル水槽」での展示を再開することができました。今年はいよいよ破損した水槽である「ビワコオオナマズ水槽」と、同じ形状をしていた「コアユ水槽」の再生をめざします。これらの水槽は、一から作り直すために設計を伴った大掛かりな工事となり、これまで以上に多額の資金が必要となります。
びわ博を応援してくださるみなさまと一緒に、再び水族展示を作り上げ、「湖と人間」のよりよい未来を考えるきっかけを作ってまいります。
第2弾も、あたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
★インターネットでのお申込みが難しい方
滋賀県立琵琶湖博物館CF係へお問い合わせください。
TEL 077-568-4811
メール cf-info@biwahaku.jp
琵琶湖博物館HP
https://www.biwahaku.jp/
関連記事