【12/15(金)開催】災害支援で活かす地域の連携と協働
災害支援市民ネットワークしが 2023年度 第4回研究会
災害支援で活かす地域の連携と協働
大規模水害が各地で起こり、災害ボランティアに対する被災地からの期待は大きいのですが、コロナ禍以降、ボランティアの数が圧倒的に足りていないという声をよく耳にします。IT化によって、ボランティアセンターでの受付がスムーズに行われるようになるなど、プラスの面もありますが、外部支援に頼らない地域連携、多様な機関・団体による協働が改めて問われています。
そこで今回の研究会では、地域連携・協働の重要性を考えます。
ぜひご参加ください。
詳細は
ウェブページをご覧ください(別ウインドウで開きます)
日時 12月15日(金)13:30~16:30
場所 県立県民交流センター 203会議室
(ピアザ淡海) 滋賀県大津市におの浜1-1-20
講師 石井布紀子さん(NPO法人さくらネット代表理事)
参加費 500円
定員 30名(要申込)
対象 どなたでもご参加いただけます
申込方法
ファックス、メール、申し込みフォームにて、お名前、ご所属あるいは住所、連絡のつきやすい電話、メールアドレスかファックスをご連絡ください。
※受付後のお知らせは、主にメールで行いますので、できるだけメールアドレスをご記入ください。
申込・問合せ先
認定特定非営利活動法人しがNPOセンター
TEL&TEL 0748-34-3033
メール shiga.npo@gmail.com
HP
https://shiganpo.wixsite.com/website-1
関連記事