【4/23(土)、4/24(日)】真庭なりわい塾プレイベント「買う」から「つくる」くらしへ

たかしま市民協働交流センター

2022年04月12日 11:38

第6期真庭なりわい塾プレイベント塾生募集!
自分で見つける豊かさと幸せの基準
「買う」から「つくる」くらしへ

 真庭なりわい塾は、岡山県真庭市をフィールドに「暮らしを創る力」「ナリワイを構想する力」「地域を支える力」を身につけ、「志をともにする仲間づくり」を支援する講座です。

詳細はこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

岡山会場
日時 4月23日(土)13:30~16:30
場所 岡山国際交流センター 8階イベントホール
    (岡山市北区奉還町2-2-1)
    アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

大阪会場
日時 4月24日(日)13:30~16:30
場所 大阪市立住まい情報センター 3階ホール
    (大阪市北区天神橋6-4-20)
    アクセスはこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

プログラム
13:00 開場
13:30 主催者挨拶「真庭なりわい塾が目指すもの」
       渋澤寿一(真庭なりわい塾 塾長)
14:10 スペシャル講義「『捨てないパン屋』という生き方を選んだわけ」
       田村陽至(ブーランジェリー・ドリアン店主)
14:50 トークセッション「真庭に移住した先輩たち~私たちの豊かさと幸せの基準~」
       パネリスト 
        田村陽至(ブーランジェリー・ドリアン店主)
        小林加奈(松屋館女将・リンエン共同代表)
        大岩 功(真庭なりわい塾1期生・はにわの森代表)
        高谷絵里香(蒜山耕藝:大阪会場のみ参加)
        近藤亮一(禾-kokumono-:岡山会場のみ参加)
       コーディネーター 駒宮博男(真庭なりわい塾 副塾長)
16:10 塾生募集のご案内 吉野奈保子(真庭なりわい塾 事務局)
16:30 終了

参加費 無料

定 員 各会場とも60名
     ☆要申込・先着順

真庭なりわい塾 
現地見学・説明会のご案内

塾のフィールドである真庭市中和地区を見に来ませんか?
のどかな里山、そして魅力的なU・Iターン者の取り組み、必見です!

第1回 5月7日(土)
第2回 5月8日(日)
いずれも13:00~15:30

集合場所 蒜山なごみの温泉 津黒抗原荘
       (岡山県真庭市蒜山下和1080-1)

参加費 無料

定 員 30名(要申込)

真庭なりわい塾 第6期募集
こんな人が塾生です!
・今の働き方を変えたい。  ・半農半Xな暮らしをしたい。
・農山村に移住するきっかけがほしい。
・地域資源を活かしたスモールビジネスに関心がある。
・農山村と都市をつなぐシゴトがしたい。
・フランクに語り合える仲間がほしい

詳細はこちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)

期間 2022年6月~2023年1月

申込締切 5月12日(木)必着

申込・問合せ先
真庭なりわい塾事務局
〒719-3292
岡山県真庭市久世2927-2
真庭市交流定住推進課内(担当:小藤、植田)
TEL:0867-42-1179
FAX:0867-42-1353
HP https://maniwa-nariwai.org/ 
       





関連記事