【6/10(日)】落語の稽古してみませんか 落語講習会
落語の稽古してみませんか
落語講習会
画像をクリックすると大きくなります。
「落語の稽古」してみませんか!
聞くだけでも面白い落語、ご自身で講座に上がればもっと面白い。
特に「人前で話すのはちょっと・・・」という方、落語で自分の殻を破ってみませんか。
扇子と手ぬぐいをもって座布団に座れば、そこに喜六と清八、ご隠居さんたちが笑顔で迎えてくれますよ!
小噺で宴会の余興・・・本格的な噺でボランティアに・・・活動の幅が広がります。
「20年前は素人だった」社会人落語の会の私たちが微力ながらお手伝いいたします。
この「落語講習会」では、全6回・月に一度を目安としています。
ご自身のペースに合わせてのんびりと、じっくり進めていきましょう!
ぜひ、お気軽にご参加ください。
日時 6月10日(日)午後3時~
場所 今津東コミュニティセンター
アクセスは
こちらをご覧ください(別ウインドウで開きます)
参加料 無料
講師
三流亭 志ば落(さんりゅうてい しばらく)
三流亭 脂々○(さんりゅうてい ししまる)
誰よりも落語が好きだから、面白さをみんなに伝えたい!そんな思いで絶賛活動中。一畳半あれば、そこが私たちの舞台です。
主催
高島市文化協会 今津支部
高島市安曇川町田中89(安曇川公民館内)
TEL 090-7874-8640
関連記事