【12/12-12/21】田畑のめぐみの販売戦略 高島の農産物を商品にしよう!

たかしま市民協働交流センター

2016年11月24日 15:30

田畑のめぐみの販売戦略
高島の農産物を商品にしょう!


画像をクリックすると大きくなります。

詳細はホームページをご覧ください。

1、3、4日目 講師 吉岡隆幸氏
      (合同会社SOZO代表、農林水産省6次産業化中央プランナー)

1日目 商品づくりの考え方の基本(座学)
日時 12月12日(月)13:00~17:00
場所 高島市観光物産プラザ 3F 会議室3A
・地域資源の棚卸しと整理
・特産品加工の基本
・消費者が買う理由をつける
・販売戦略
・コンセプトに基づくデザインの重要性など

2日目 商品開発の熱き実践者を視察(現地実習)
   ~農園・加工・販売の現場を巡る~
日時 12月17日(土)9:00~17:00
集合 高島市観光物産プラザ 1Fロビー
研修先 お米農家よこい 代表 横井貴志氏
    GoccisoSama株式会社 取締役 藤井壮太郎氏

3日目 魅力ある商品を考えてみよう(座学)
日時 12月20日(火)13:00~17:00
場所 高島市観光物産プラザ 2F 会議室2A
<グループワーク>
商品の内容、材料、製造方法などを考える・発表、講評、アドバイス
<講義>商品の売り方、販売戦略の考え方 など

4日目 商品の販売、発信、営業アプローチ(座学)
日時 12月21日(水)13:00~17:00
場所 高島市観光物産プラザ 3F 会議室3A
<グループワーク>
流通方法、販売先やアプローチを考える・発表、講評、アドバイス
<講義>農産物の商品開発についてまとめ など

申込締切 12月1日(木)

お申し込み・お問い合わせ先
高島地域雇用創造協議会
FAX 0740-25-5732
E-mail info@takashima-shigoto.jp
ホームページ http://www.takashima-shigoto.jp/
〒520-1501 
高島市新旭町旭1丁目10-1 高島市観光物産プラザ2F
TEL 0740-25-5731(平日8:30~17:15)


関連記事