滋賀県制度融資のご案内 政策推進資金(空き家・空き店舗再生枠)

たかしま市民協働交流センター

2016年04月28日 17:42

空き家・空き店舗を活用して事業を行う中小企業のみなさんを応援します!
滋賀県制度融資のご案内
政策推進資金(空き家・空き店舗再生枠)


 県内で増加している空き家・空き店舗の活用を進めるため、空き家・空き店舗を改修して事業を行う場合にご利用いただける資金を創設しました。(平成28年度創設)

画像をクリックすると大きくなります。

資金使途
新たに空き家・空き店舗を改修し、事業を行うために必要な設備資金・運営資金(建物の改修が必須となるため、運営資金のみのご利用はできません)
※融資対象となる設備について、借入申込時に所要資金の30%以上の支払いがされていないこと。
【対象となる建物】
○空き家は、次の「空き家バンク」に登録している物件
・大津百町・町屋じょうほうかん
・おうみはちまん町屋情報バンク
・高島市空き家紹介システム
・日野町空き家情報登録制度
・小江戸ひこね町屋情報バンク
・甲賀市空き家バンク
・まいばら空き家対策研究会空き家バンク
・多賀町空き家情報バンク制度

○空き店舗は、滋賀県商工会連合会が運営する空き店舗情報サイト「AKINAIしが」に登録している物件

融資対象者
空き家・空き店舗を拠点に事業を行う中小企業者、協同組合等
(開業前~開業後6ヶ月未満の方は「開業資金」をご利用ください)
※農林水産業、金融・保険業、公務(公的機関)、学校法人、政治・経済、文化団体、宗教等、滋賀県信用保証協会の保障の対象外業種を除きます。

融資限度額 2,500万円
※融資限度額内であれば、同一年度内の複数回の利用が可能です。

融資利率 年1.25%
※融資利率は、今後の金融情勢等により変更することがあります。

信用保証料
必要に応じて保証協会保証付き
保証料率 年0.45%~1.90%
※「中小会計要領」に従って財務諸表を作成されている場合は、0.1%の割引、有担保の場合は0.1%の割引があります。

融資期間
設備資金10年以内(据置2年以内)
運転資金5年以内(据置1年以内)
※融資期間は1年以上となります。

担保・保証人
保証協会または金融機関の定めるところによる

受付機関
各商工会議所・各商工会・中小企業団体中央会

取扱金融機関
滋賀銀行、関西アーバン銀行、大垣共立銀行、京都銀行、福井銀行、滋賀県中央信用金庫、長浜信用金庫、湖東信用金庫、京都信用金庫、京都中央信用金庫、滋賀県信用組合、滋賀県民信用組合、商工組合中央金庫、京滋信用組合、近畿産業信用組合

融資に関するご相談先
しが金融ホットライン
TEL 077-528-3732

お問い合わせ先
滋賀県中小企業支援課 金融支援係
TEL 077-528-3732
FAX 077-528-4871


関連記事