【7/12~】おおつ市民環境塾2015
おおつ市民環境塾
たのしくあそび たのしくまなぶ!
画像をクリックすると大きくなります。
講座1
基調講演「琵琶湖の環境保全に挑戦した知事の仕事」~琵琶湖学者としての横串政策~
講師 嘉田由紀子氏(びわこ成蹊スポーツ大学学長 前滋賀県知事)
日時 2015年7月12日(日)14:00~16:30
会場 明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室
募集 中学生以上 50名
講座2
大津の自然を知ろう!夏休み 川の学校~大宮川探検~
日時 2015年7月25日(土)9:15~12:00
雨天時は、9:15から坂本公民館で観察会のみ開催
集合 坂本公民館
会場 大宮川、坂本公民館
募集 30名(小学校3年生以下は親同伴)
持ち物 川に入れる服装(長靴、サンダルなど)、帽子、軍手、タオル、筆記具、飲み物
講座3
楽しい「まち歩き」~車生活から離れて、歩きのよさを再発見~
知ってますか「大津百町・大津宿本陣跡」
日時 2015年9月6日(日)13:00~15:30
雨天時は9月13日(日)13:00~に延期
集合 大津百町館
募集 高校生以上 20名
ルート 大津百町館~国道161号~関寺牛塔~北国街道~長等商店街~大津百町館
持ち物 まち歩きができる服装(運動靴など)、帽子、飲み物
講座4
給湯や暖房 どんな方法が一番エコでおトク?
講演「エコな冬の給湯や暖房の方法」
日時 2015年11月21日(土)14:00~16:00
会場 明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室
募集 中学生以上50名
持ち物 ノート、筆記具
講座5
地球にやさしく「ムダ」のない暮らし方の工夫!
講演「3Rから4Rへの意識の転換」
日時 2016年1月17日(日)14:00~16:30
会場 明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室
募集 中学生以上50名
持ち物 ノート、筆記具
会場 講座1、4、5
明日都浜大津へのアクセスは
こちら(別ウインドウで開きます)
京阪浜大津駅より徒歩2分
会場 講座2
坂本公民館へのアクセスは
こちら(別ウインドウで開きます)
京阪坂本駅 徒歩1分
会場 講座3
大津百町館へのアクセスは
こちら(別ウインドウで開きます)
京阪浜大津駅から南へ徒歩5分
申込・問い合わせ先
特定非営利活動法人おおつ環境フォーラム
明日都浜大津4F環境学習情報室こどもエコ・ラボ内
TEL 077-528-2020
FAX 077-527-8687
E-mail otsu-forum@axel.ocn.ne.jp
HP
http://eco-otsu.net/
関連記事