【4/18(土)】NPOの10年後を見すえて何をすべきか

たかしま市民協働交流センター

2015年03月31日 09:29

NPO若人エンパワー・プロジェクト育成プログラム 公開講座
NPOの10年後を見すえて何をすべきか


画像をクリックすると大きくなります。

 この講座は、滋賀県内の若者の人材育成をめざして開催している「NPO若人エンパワープロジェクト」のプログラムです。通常はプロジェクトメンバーだけを対象としていますが、今回は、特定非営利活動法人日本NPOセンター常務理事の田尻佳史さんを講師にお招きすることもあり、広くNPOに関っている方、関心のある方にも公開します。
 市民活動、NPOのことをしっかりと学ぶ機会ですので、ぜひ、この機会に受講ください。

詳細はウェブページをご覧ください(別ウインドウで開きます)

日時 2015年4月18日(土)15:00~17:00

会場 草津市立 市民交流プラザ 中会議室
    JR琵琶湖線南草津駅東口徒歩2分程度 アクセスはこちら(別ウインドウで開きます)

参加費 1000円(税込)

講師 田尻佳史さん(日本NPOセンター常務理事)
 
申込方法 チラシの申込用紙に必要事項を記入しファックスするか、必要事項をメールでお送りください。

申込・問い合わせ先
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
滋賀県近江八幡市桜宮207-3 K&Sビル3F
TEL&FAX 0748-34-3033
E-mail shiga.npo@gmail.com


関連記事