平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告

2015年11月24日

平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告

平成27年度 たかしま・未来・円卓会義 
たかしま森林資源活用プロジェクト②


第2回勉強会
栗本林業の取組みからみえてくる山のこと、森のこと
を開催しました。

たかしま市民協働交流センターでは、平成25年度より、
さまざまな主体が協働で課題解決に取り組むまちづくりを目指し、
「たかしま・未来・円卓会議」を開催しています。

これまでの円卓会議の報告はこちら。

今年度は、【朽木地域】という地縁型の円卓会議と
この【森林資源活用】というテーマ型の二つに絞って、
円卓会議をすすめています。

そして、今年度の【森林資源活用】というテーマ型円卓会議の
目標や実施体制は以下となります。

<平成27年度 目標(案)>
① ステークホルダー同士の意識共有のための勉強会の開催
② 協議会(組織)の立ち上げ
    ↓
・供給側(NPOや事業者、山主など)の連携と情報集約
・需要側(里山体験参加者や薪の利用者、利用施設など)の情報集約

<実施におけるポイント>
・薪利用状況調査など、琵琶湖環境科学研究センターの調査業務との連携
・供給側(NPOや事業者、山主など)の連携と情報集約
・需要側(里山体験参加者や薪の利用者、利用施設など)の情報集約
・森林活用における持続可能な資源管理の検討
・高齢者や障がい者、ひきこもり等を含めた雇用創出の場の創造

<実施体制> ※順不同
NPO法人麻生里山センター
FEC自給圏ネットワーク(くつき木の駅プロジェクト)
近江通商株式会社
薪来歩(まきらいふ)
高島市社会福祉協議会
高島市森林水産課 
滋賀県西部・南部森林整備事務所
など  
※その他、協力者など随時追加予定

事務局
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
総合地球環境学研究所
たかしま市民協働交流センター

=============================

平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告

そして、今回の第2回目となる【たかしま森林資源活用プロジェクト】の勉強会
【栗本林業の取組みからみえてくる山のこと、森のこと】では
前回の話題から、「もりいえ」等の取組みに深く関わっておられる高島市内の林業家、
栗本 慶一さんにお話を伺ってきました。

今回、日程がなかなか合わず、少数の参加者ではありましたが
非常に内容の濃い、有意義な勉強会となりました。

ブログでは、詳細を割愛しますが、
栗本さんが立上げ等に関わっておられる「巨木と水源の郷をまもる会」
「針畑郷地域協議会」など、市民活動のお話からはじまり、
林業家としての栗本さんの哲学や生き様のようなことまで
こちらの質問や疑問に対し、ユーモアを交えながら、とても丁寧にお話ししてくださいました。

「針畑」という山里での、林業を軸にした暮らしの歴史や変遷、
林業という仕事そのものを、見つめ直さなければいけなくなったある事件など
どのお話にも、深い含蓄があり、世間一般的には、悲観的に語られることの多い
林業という仕事の可能性と、木材価格だけでは決して図ることのできない、
その仕事の価値
の一端を学べたのではないかと思います。

前回の勉強会では、「林業で生計を立てることの難しさ」
一般的な視点から学びましたが、今回、そんな話を覆す林業家さんのお話を聞いて
とてもポジティブで、前向きな気持ちになりました。

平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告
平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告

ここでは、まず市民活動という視点から、
・高齢化していっても地域が元気でいようと思うと、外から人が来ないといけない。
・一人ではどうすることもできない。大学や環境団体など外の人の力がとても大事。
→観光や移住促進が重要。
→他団体や大学など、様々な組織との協働が推進力となる。


また、林業やコミュニティ・ビジネスという視点からは、
・木の価値は自分たちで作っていかなけらばいけない。
→流通の透明性、顔の見える関係性、そして、
その土地の歴史や風土に根ざしたストーリーが価値になる。


ということが、おおきなポイントだったように思います。

その他にもたくさんのことを教えていただきましたが、
間伐材であっても、適切な状態で、ちゃんと製材してやれば製品として、
十分に価値のある材になることや、これまでゴミとして廃棄していた材であっても
視点を変えれば、すべて価値ある材になることなど、
一般論を、軽く一蹴するような内容と説得力のあるお話ばかりでした。

報告は、原田でした。

====================

◆次回の日程
平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 
たかしま森林資源活用プロジェクト③  
①栃の巨木を守る活動紹介と②ポータルサイトの提案
12月14日(月)
  19:00~21:00



平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告平成27年度 たかしま・未来・円卓会議 たかしま森林資源活用プロジェクト②開催報告
詳細案内はこちら。



同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
【2/17(土)開催しました】 「居場所についていろいろ語り合う交流会」
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その3
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その2
【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その1
【10/10(火)開催しました】 「居場所に関わっている方のための交流会」
みんなのほんだなの本の整理をしました
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 【2/17(土)開催しました】 「居場所についていろいろ語り合う交流会」 (2024-02-20 09:40)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その3 (2023-11-17 11:12)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その2 (2023-11-16 11:12)
 【開催しました!】【11/12(日)】[今津] たかしま市民活動フェスタ2023 レポート その1 (2023-11-15 11:12)
 【10/10(火)開催しました】 「居場所に関わっている方のための交流会」 (2023-10-11 09:48)
 みんなのほんだなの本の整理をしました (2023-02-15 16:02)